※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
子育て・グッズ

下の子が軟便を3回出し、眠い様子。ビオフェルミンや五苓散があるが飲ませた方がいいか、病院に行くべきか悩んでいます。保育園に行かせても大丈夫でしょうか。

今朝4時頃に下の子が少量の下痢をしました。その後は生のハンバーグくらいの軟便が3回出ています。胃腸炎でしょうか?😭
元気や食欲はありますが、朝早起きで眠いのか今は少しグズグズしています。
以前病院から貰ったビオフェルミンと、漢方の五苓散はありますが飲ませた方がいいのでしょうか😭
病院に行くタイミングと、保育園に行かせても大丈夫なのかなど悩んでいます。

コメント

うっちゃん

発熱なく、整腸剤(ビオフェルミン)が残っているのであれば、病院は行かず薬飲ませて様子見で大丈夫だと思います🤗

五苓散の漢方は急性胃腸炎に効果ありみたいなので、今回はまだ嘔吐もなく胃腸炎かわからないですし、それは飲ませなくて良いかと✨

保育園にもよりますが、発熱なければ受け入れてくれますが何度も水下痢が続けば呼び出しされ、胃腸炎流行ってるので下痢が落ち着くまで休ませてください!と言われることもあります😅

  • うっちゃん

    うっちゃん

    うちの子の保育園は園で4回以上下痢があると呼び出しされます💦
    病院に行ってウィルス性胃腸炎と診断されると、下痢が良くなるまで休んでくださいね!って言われます😭2日くらい休んで薬飲ませて様子見しますが、元気なら保育園連れてっちゃいます!

    • 1月24日