
コメント

あきらプリン
助産師さんって母乳推しですよね!私も内心嫌になった事があります。

えみのりこ
私は、でなかったので、無理矢理母乳を勧めた助産師にミルクでいいです‼って啖呵きりました。
完ミルクでも立派に育ちますよ!うちの娘なんか初乳すら飲んでませんから‼
大丈夫!自信持って‼
入院中だけてきとーにごまかしていたらいいんですよ😉
-
ゆんゆん
ご回答ありがとうございます!
赤ちゃんが嫌がってるのに無理矢理あげるのが本当に嫌でした。
先ほども赤ちゃんが泣いてて授乳でーって言われて我慢できなくて泣いて訴えました。
明日先生に相談することになりました(T ^ T)
でも正直納得がいかずです。
もう嫌だって伝えてるのに先生に相談。
結構しつこいって思ってしまいました(T ^ T)
自由になりたい。帰りたいです。- 8月10日
-
えみのりこ
私がいたところは、自分で好きにミルクもあげられたからよいですけど、そうじゃなさそうですね。
先生に相談したってあまり意味がないのに。
あとどのくらい入院ですか?
師長さんには相談できませんか?
若い助産師だとダメな気がします。- 8月10日
-
ゆんゆん
ここは授乳の時間になったらまず乳吸わせて、その後にナースコールでミルクを頼みます。
ミルク足りなかったら乳吸わせて頑張ってって感じです(´nωn`)
後6日も入院生活残ってます。
師長さんの次にベテランの人に言いました(T ^ T)
もう我慢するしかないのですかね(_ _)
入院中嫌な事ばかりで最悪です。
点滴ミスられまくり両腕ぱんぱんに腫れて痣になってます(´nωn`)
本当に嫌です(T ^ T)- 8月10日
-
えみのりこ
師長さんに言わないとダメかもしれないです。それかお母さんに話してもらうとか先生との話に立ち会ってもらったらどうかな?
確かに授乳はうまくいかなくて当たり前なんですが、赤ちゃんがお腹一杯になることの方が大切ですよね。
お乳が足りないからミルクを飲ませるんだろうに。
うちの娘も最初泣いてました。わたし、帝王切開と高血圧の後遺症で全く出なかったんです。手術終わってからおっぱいが全く張らなくなりました。
出ない乳を吸ったって泣きますよ😅
なので、吸わせるふりしてガンガンミルクを飲ませました(^^;
私の子ですもの、育て方は文句言われる筋合いはありません。
ゆんゆんさんも、負けないで‼
やっぱり、お母さんに話しましょ。- 8月10日
-
ゆんゆん
本当に私が痛いおもいして産んだのに文句言われたくないです。
母に相談してみます(´nωn`)
えみのりこさん、話を聞いていただき本当にありがとうございました(T ^ T)- 8月10日

おにく
わたしも出が悪いくせに娘は大きめ?で食欲がすごかったので、入院中はきつかったです(笑)
授乳室でおっぱいしたりミルクをもらったりするタイプの病院でしたが、ちらっと周りを見渡すと、他の赤ちゃんは大人しくがんばってオッパイしてましたが、うちの娘は出ない乳を大人しく吸ってくれるわけでもなく、ただただ早くメシをよこせ!!と言わんばかりにひたすら大きい声で泣いて大変でした(笑)
母乳推進の病院だったのでミルクをもらいづらく、ミルクを一応もらって飲ませても本当寝てくれなくて、いま思えば体が大きめ?なぶん規定量じゃ足りなかったみたいです。
ゆんゆんさんベビーも食欲旺盛タイプですかね?(*´ω`*)
退院したら自分のペースでできるのでぐっと楽になりますよ☆
ただわたしは、初乳は大事なので舐める程度しか出ませんでしたがきちんとおっぱい吸わせました。
先に少しミルクをあげてなだめてからおっぱい...など試行錯誤しながら♪( ´▽`)
赤ちゃんも頑張ってますよ(*´ω`*)
1人じゃないし、退院するまでの辛抱なのでファイトです(• .̫ •)☆

ゆゅ(*^^*)
おっぱいは、赤ちゃんに吸ってもらう事で出るようになります。
きっと、赤ちゃんが嫌がるのも、思うように出ていないから嫌がってしまうのかと思います。
母乳育児にも子宮の回復を早める等メリットもあるので、助産師さんも母乳推しなのかな?
産後は本当に疲れますよね。
ストレスもよくないと思うので『疲れているから』と伝えてみてはいかがですか?

灰猫にゃんこ
母乳のほうが
赤ちゃんの免疫つくし
経済的にも助かるし
なお、自分も痩せるし
いいことが多いから
進めるのかな?
でも、母乳そんなに
簡単にはうまくいかないですよ
あたしもひとり目の時は
あたしも赤ちゃんも
おっぱいあげるのも飲むのも
初めてだから
ほんとお互いうまく行かなくて
いちよう
最初はチャレンジしてーの
だめなときはミルクってやってました!
1、2ヶ月くらいきどうにのるのにかかりましたよー
どうしてもつらかったら
ミルクでもいいと思います
わたしの場合時間かかったので母乳なれるのには
時間かかりますよ💦💦

たーにゃんたよぴ
お疲れさまです(^^)
最初は出ないし赤ちゃんも上手く吸えへんしで困りますよねー、、
でもまだ入院中みたいなので、子宮収縮のためにも吸ってもらってください(^^)
吸われなくてもいずれ戻りますが、吸ってもらうほうが早く体調もよくなりますよー♥

おものひ
助産師さんもたくさんのママさんを見て来てるから八つ当たりくらい大丈夫ですよ(^ ^)
母乳って順調になるまで大変ですよね!
私はタラタラ漏れてしまう位で出るのに、赤ちゃんが吸い付けなくて大変でした(ーー;)
授乳タイムが順調に進む様になったのは退院後しばーらくしてからでした(^^;;

年子ママ
母乳母乳って言われるとイライラしますよね{(-_-)}
私もでなくて二人ともミルクでした!ミルクでもちゃんと育つし大丈夫です(^^)
母乳の方が免疫がって言いますけど関係ない気がします!
-
ゆんゆん
ご回答ありがとうございます。
赤ちゃんがうぇって嘔吐いてるからそれを無理矢理やるのが毎回苦痛で。
本当に嫌になりました。
母乳あげるかミルクあげるかぐらい自分で決めたいです(´nωn`)
いちいち先生に相談なんて(´nωn`)
ストレス凄いです(´nωn`)- 8月10日

manami03
私もそうでしたー!
娘がけっこう小さめで産まれたんで、口も小さくておっぱい飲むの下手っぴで、なのに助産師さんが何分もムリヤリ吸わせようとするので娘もギャン泣き。授乳室では他のママさんが普通におっぱい吸わせててツラかったです💦
吸ってもらった方が母乳の出も良くなると言いますが、私の場合はそれだけ頑張ってもあまり出ず。今ほぼミルク育児です。結局は母乳出るかなんて母親の体質じゃんかって思いました。娘は大きく育ってますよ。
私自身も母親が全く母乳出なくて初乳すら飲まず完全ミルクで育ちましたが、ほとんど風邪引かないしめちゃくちゃ健康です。
母乳は良いことずくめ、母乳が一番!という人の気持ちも分かりますが、それがママのストレスになっちゃ元も子もないですからね。
気が向いたときに吸わせるくらいにして、ミルクにしちゃっても良いとは思いますよ✨
-
ゆんゆん
ご回答ありがとうございます。
赤ちゃんが乳吸ってくれてるのにちょっとして嘔吐くんです。
本当に可哀想で。
無理矢理あげるのが本当に苦痛で(´nωn`)
ストレスたまりまくりです(´nωn`)- 8月10日

☆
無理矢理くわえさせられてましたが、だんだん上手になりました。最初はミルクでもいいやって思ってたんですけど、おっぱい飲んでくれるようになって、量も増えた頃から体重が減っていったので今ではもっと飲んでって感じです。赤ちゃんの免疫より私の体型の為に頑張ってもらってますよ(笑)

チミー:-)
私は3日目にもう限界ですって泣きました。
でも母乳推進なのでミルクは一切使わせてもらえず地獄の入院生活でした。今でもトラウマでその病院をみるとゾッとっします。
でも助産師さんからしたら、それは仕事やらないわけにはいかず、母乳推進を選んで入院してきたのは私なんですよね。
私は近いというだけでその病院を選んだので、病院の方針をちゃんと調べて選ぶ大切を知りました。
二人目ができた時は違う病院にします☺

はる☆ゆい
できれば母乳で育てたいママがほとんどだと思いますし、はじめが大事ですからね… 💦
わたしも入院中は全然出なくて、1mlとかの数字を見ると落ち込んでいました。 退院するときも10mlも出てなかったです。
でも、出なくても頻回授乳するうちに、2ヶ月ぐらいで母乳が出るようになってきて、今では完母でいけるようにまでなりました。
ちなみにわたしは母乳信者ではないです。上の子は混合からの完ミでしたし…
ミルクを否定する気は全くありません😊
でも、ゆんゆんさんも、母乳がもし出るなら赤ちゃんにあげたくはありませんか?
ミルクはお金もかかるし、作る手間も時間もかかります。お出かけのときは荷物がすごいです😔
今はつらいと思いますが、もし母乳か混合で育てたいなら、がんばりどころだと思いますよ😊
助産師さんや先生に気持ちをぶつけてもいいと思いますが、助産師さんもママと赤ちゃんのために指導してくれているのだと思います。
もうミルクでいい!と早く決めつけてしまわなくてもいいかなと思いますよ😌

ひなたん
私が出産した産婦人科は母乳でもミルクでも赤ちゃんをちゃんとお腹いっぱいにさせてあげればどちらでもいいのよと言ってくれるとこなので助かりました( ;´Д`)
私は生後1ヶ月〜完ミです♡
-
ゆんゆん
ご回答ありがとうございます!!
今日の回診の時に先生にはっきりと母乳嫌です!って伝えました(´nωn`)
先生にもわかりました!って言ってもらえてストレスから開放されました(´nωn`)
昨日まで乳吸わせて吸わせてって本当に辛かったです(T_T)- 8月11日
ゆんゆん
ご回答ありがとうございます!
赤ちゃんが嫌がってるのに無理矢理あげるのが本当に辛くて。号泣してしまいました。
あきらプリン
いえいえです!
その気持ち分かります⭐️
最初の母乳わ大事だと聞きますが、赤ちゃんが吸いたくないのに無理矢理吸わせるのわホント可哀想ですよね>_<
出てないのに吸わせたらもっと赤ちゃん吸いたくなくなると思いますし、私だったらすぐミルク育児にしちゃいますね!