
男の子のおもちゃ収納について、絵本多めの引き出しタイプとおもちゃ収納多めの斜めタイプ、どちらが長く使えるでしょうか?
おもちゃ収納について。
10ヶ月の男の子を育てています。
おもちゃ収納を購入予定なのですがどちらがいいでしょうか?
大きさは一緒です。
1つめは絵本が収納多めで下に引き出しが付いているタイプです。
2つめは真ん中が斜めにもなるタイプです。
今のところ絵本は少なめですが月齢的にこれから増えていくのかなーという感じです。
2つめの方がおもちゃいっぱい収納出来るのかなと思いつつ引き出しタイプもいいなーと…🙄
男の子のおもちゃ収納、どちらが長く使えるでしょうか?
- ゆりらっくま(5歳1ヶ月)

ゆりらっくま
おもちゃ収納候補1つめ

ゆりらっくま
おもちゃ収納候補2つめ

ねこ茶
昔、同じような棚を持ってましたが、絵本が増えて見栄えが悪くなっていって買い換えました。
絵本が少ないのならいいのですが、何冊も重なっていってしまうんですよね。
今後本が増えていくなら、絶対縦収納がいいです。
子供も、背表紙だけで本を理解して取り出しているので、表紙がみえなくても問題ないですよ。
あと、おもちゃ箱が斜めだと、取り出しやすいのですが、斜めになっている分収納は少しへります。
うちが買い換えたのは、これでふが、100均ケースもピッタリなので使いやすいです。
-
ゆりらっくま
ありがとうございます!
こちらも沢山収納できていいですね◡̈
参考にさせて頂きます😊✨- 1月25日
コメント