
コメント

まめも
私もそうでしたよ!
1人目の時は陽性で抗生剤打ちながらお産だったのに、2人目は陰性で何もせずでした!
先生に説明された気もするんですが、もはや3年近く前になるので忘れてしまいました…💦

ちー
私も1人目陽性で、今回陰性でした!😳
-
まは🌸ママ
同じ方がいて安心しました!
ありがとうございます😊- 1月24日

退会ユーザー
1人目2人目3人目の初期は陽性でしたが3人目の後期に陰性になっててそのまま点滴なし(無痛だったのでその促進剤の点滴は入れてましたが)で出産しました\(◡̈)/
-
まは🌸ママ
そうなんですね!
陽性が陰性になることあるんですね💡
ありがとうございます😊- 1月24日
まは🌸ママ
コメントありがとうございます!
同じ方がいて安心しました☺️
まめも
あくまで自分で調べた結果なのですが💦
GBSは常在菌なので、常に我々の膣内などに存在してます!私たち自身にはよっぽど免疫が下がったりしていなければ悪さはしません。
ただ赤ちゃんに感染すると感染症を発症してしまうので、その菌がどの程度の量存在しているのかで陰性陽性となるようです!感染の危険が高いくらい菌がいるなら陽性になる、って感じかと。
ただ常在菌なので、体内から完全に消えることはなく、何かしらの影響で減ったり増えたりするものなので、今回は心配ないくらいの菌量だったってことなんですかね☺️
長い上にわかりづらかったらすみません💦
まは🌸ママ
なるほど!
わざわざ調べてくださってありがとうございます😭✨
わかりやすい説明助かります!