幼児教室のお仕事に興味があり、育児と両立できるか気になります。社会福祉士・介護福祉士・保育士の資格を持っています。ワーキングマザーの方の経験を聞きたいです。
幼児教室の先生をされている方いますか?
転職を考えています。
知的障害のある方の支援を8年程しています。
自分自身子育てをしてみて、幼児教育に興味が湧いています。
持っている資格は社会福祉士・介護福祉士・保育士です。
幼児教室のお仕事は畑違いとは思いますが、どんな感じでしょうか?育児と両立できますか?
ワーキングマザーの方いらしたらお話聞きたいです!
- いちご(3歳9ヶ月, 5歳9ヶ月, 7歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
幼児教室の講師をしていました☺️
私は9:00-17:00で正社員の枠でしたので問題なく両立できました。未就学児を対象とするクラスであれば両立はしやすいです。
ただ施設と企業はそもそも働き方が違いますし、考え方も違います。サービス業ですから、数字は必要です。きちんとしたレッスンと対応意外にもCL力が必要です。またイベントなどで人前で話す機会もあります。パートであればレッスンだけ受け持つことは可能ですね😊
あと最初の一年は自宅でも練習すればレッスンも習得できると思います!
はじめてのママリ🔰
対応以外の間違いです💦
いちご
お返事ありがとうございます。
正社員だとだいぶ苦労しそうですね💦
まだ子どもが小さいのでパートからで、ゆくゆくは正社員でバリバリと思いますが…
CL力とは初めて聞いたのですが、どのような力でしょうか?
はじめてのママリ🔰
私は子供が2歳の時に正社員で働いていましたが、楽しかったです😊
CLはクロージングです。入室してもらうための営業トークのことです。体験のあとなどにクロージングをします。
パートでも数字を求められることはありますよ!時給も高いので✨今まで企業で働かれたことはありますか?
いちご
今まではずっと社会福祉法人で働いていて、企業では学生時代のアルバイトくらいですね💦
数字を求められる経験はしてきていないので大変そうですね💦
はじめてのママリ🔰
それだと雰囲気もルールも、感覚が結構違うと思います☺️
今も教育に関わる仕事をしていていて、保育園や幼稚園など施設の内情を仕事柄知ることができるのですが...どちらがよいとかではなく、感覚が違います。電話の取り方、保護者への接し方、報告の仕方など細かいことから始まり、仕事に対する感覚が違います。そのあたりが新鮮で楽しい!と思えたら、問題ないと思います✨
大変ではなかったですよ☺️ただ私はCLが得意なタイプではあったからかもしれません。
すごく勉強にはなりますし、まずはご自身のお子様を連れて幼児教室に行かれてみてらどうでしょうか?!なんとなく雰囲気がわかると思います。
勉強が好き、向上心がある、人とお話しすることが好き、、、であれば向いてると思います✨
いちご
指導に向いていると言われたことがあって、こういったお仕事を意識するようになりました。
人見知りではなく、人と話すのも好きなので挑戦してみても良いのかなと思ってます。
ありがとうございました^_^