
コメント

🧸4M1R
わかります!!
うちも上の子には本当に怒ってばかりで1日を通して笑ってる顔よりも怒られてる顔の印象がほとんどです😞
上の子にしっかり向き合えない自分が情けなくて今度育児相談行ってみようかなと悩んでました😢

みー
わかります💦
私の娘は2歳2ヶ月の時妹ができたのですが、同じく授乳中はかまってちゃんで、そのとき怒ってしまった自分がいました😭あとから申し訳なさでいっぱいになりますよね😢
毎回毎回そうだったのでこっちももうやってられないと思って、良くないんだろうけど授乳中だけ好きなアンパンマン を見せていたら私の娘は大丈夫でした。お互いその方がストレスなく過ごせたので💦
授乳は10ヶ月くらいで終わったのですが、それからは上の子は前よりは甘えたではなくなりました❣️あと何ヶ月で終わると思えばなんとかなります😊怒ってしまうのは人間だから仕方ない😢ワンオペでやってる私たちは他に頼れる人がいないんだから辛いですよね。私たちはよく頑張ってると思います^^明日は笑顔の子どもの時間が沢山あると良いですね♡長々とすみません。
-
exbk
ありがとうございます😭
手抜きしなさいと言われますがきっと授乳中テレビ見せたりYouTube見せたりもうそーゆーことなのかなって。
私も授乳中、お菓子あげたりYouTube見せたりしてます😨授乳したらお菓子だーと思わなきゃ良いのですが🥶
怒られてもママ好きだよと言われるたび胸がズキンとします💔怒らないを目標?に接していこうと思います🥺‼️‼️- 1月24日
exbk
気づくと常に上の子に怒ってました😩
可愛いはずなのになぁって😭
相談するのも一つの手ですよね!私もしてみようかなぁ😭