
コメント

のっちゃん
何人かお友達が柏市に住んでいて、駅から遠いみたいで、車は必ず1台に、バイクが電動自転車。
これからの行動にもよりますが、私は隣の松戸市というところに住んでまして、車2台です♪ うちも駅から遠いのもありますが、車移動が多いなら、今までの生活が車なら私は必要かなと思います。自転車もありますが、やっぱり車は便利です^ - ^
これくらいしか答えられず、申し訳ありません。
ですが、千葉県へようこそです^ - ^

cica
柏市民です!
我が家は柏市の南の端っこあたりで車2台です。
主人の車が大きくて回せないという理由で2台持ちなので、ご夫婦で乗れる車が1台あれば足りると思います😊
柏市は、市の北側のつくばエクスプレス線沿いは宅地開発が進んだ新しい街、南の東武線沿いはそこそこ昔ながらの街というイメージです。
北側の新興住宅地には、引っ越してきた子育て世代はかなり多いと思います。
保育園や幼稚園も激戦気味な気はしますが、新しい保育園も出来てます。
柏駅はターミナル駅なので便利ですが、家賃高めで保育園激戦区の感じですね!
私も地元が千葉県ではないので詳しいわけではないですが、参考になれば嬉しいです😊
-
ma
私も旦那の車が大きくて運転が怖いので、でももったいないし慣れれば一台でいいかなーとも感じます😖
旦那がバー経営をしており、勤務地が柏の繁華街だと思うので柏駅近くが良いと言っていたのですが
家賃やっぱり高いですね😖💦
私的にはしか子さんがおっしゃる北側のような落ち着いた所が良いんですが、
徒歩で帰れる距離の方が私も心配なくていいのかなと思うので家賃は我慢どころですかね😣💦- 1月23日
-
cica
そうなんですね!
柏駅の近くは思いのほか高いですよね…
1駅ズレるだけでだいぶ安くなるんですが、条件をとるか安さをとるか悩みどころですね😅
柏はというか千葉県自体が道路が混みやすく狭い道も多いです。
柏市は、近くを通ってる国道16号は毎日どこかしら混んでますし、柏駅周辺もわりと道狭めです…
ビビらせるつもりはないのですが、不動産屋さんに道路環境も含め相談されてもいいかもしれません!- 1月24日

マッシュ
柏市周辺と言うことはまだ柏市とは決まってないんですかね?
私も隣の松戸市ですが、この辺はほんとに住む場所によると思います💦
親戚が柏市、流山市に住んでますが、どこの家も車は一台以上はありますかね🤔
ただ2台は必要あるかと言ったらそこまでかもしれません。
特に駅近なら一台もなくても生活出来るっちゃ出来ると思います😊
ちなみに我が家は車はないです😂
実家が近いので、使う時は借りてます😃
それ以外は基本的に自転車か徒歩です!
うちの周りも車ないお家もけっこうあって、なくても全然問題ないです☺️
-
ma
旦那がバーテンダーで柏の繁華街が勤務先なので、
なるべく近いところが良いと言っていたので
駅近で探していますが中々ペット可で4人家族の物件がなくて😣💦
私は2人目が生まれたらお昼の仕事をするつもりで、
電車か車通勤かなので
どちらかというと私の方が車いるかな?って感じです😣
今まで田舎で電車にあまり乗った経験がなく車がない生活が不安に思ってしまって😖💦- 1月23日
-
マッシュ
繁華街と言うことは柏駅ですかね🤔
柏は路線も沢山通ってるので、駅近だとなかなかあっても値が張りそうですね😅
そんな感じならなくても良さそうですが、あったに越したことはないです!
このご時世なので、公共交通機関は使わないなら使わない方が安心です!
常磐線で都内に出るとかなるとえげつないですし😂
ただ2台はいらないかなーと思います🤔- 1月24日

みっきーさん
他県から転勤で来て現在柏市民です。
つくばエクスプレス線に住んでおり車は持ってません!
旦那さまは何で通勤しますか?
電車通勤なら車1台あれば十分かと😄
自転車、徒歩、電車で普段の生活は成り立つのでまだ買わない予定です!
子育て世代に人気のエリアなので幼稚園とかは激戦なとこもありますが道路も広いし住みやすいです!
-
ma
持ってなくても大丈夫なものなんですね、安心しました😣
旦那はバーテンダーでお酒を飲む時もあるので、電車は嫌で職場まで徒歩が良いと言っていて、車は私が仕事や子供の送り迎え、遠出の時くらいかな?と思います😣
それも電車でいいのかな?と迷ってもいます😣
つくばエクスプレス線らへんの物件良いなーと思ってました!柏駅付近だとなかなか良いと思うとこが出てきません😖💦- 1月23日
-
ママリ
つくばエクスプレス沿いの柏市に住んでます😊
柏駅前は家賃が高いのとペット可物件が少ないので、最近まで1駅隣の北柏駅の近くに住んでました😊
場所によっては柏駅まで歩くこともできるしタクシーでも1500円もかからない上に柏駅付近より静かで治安も良く、大きめの公園や広場が徒歩圏内にあるので暮らしやすいです。
ただ、北柏駅前はスーパーがないので常に車1台は家にある状態の方が良いです。
柏駅前は道が狭くてかなり混むので、運転が苦手だとちょっと大変かもしれないです。
バーが多いのは駅の東口なので住むならそちら側ですよね?
東口側は基本的に片側1車線で中央線がないくらい狭い道も多いし一方通行の道もあるので、大きい車は運転しにくいです。
私は割と運転は得意な方なのですが、SUVでは左折がギリギリだったりしてたまにヒヤッとします😂
駅近くは買い物をするなら駅前のイトーヨーカドー(郊外と比べてとても狭くて品揃え悪い)か、駅からすこし離れたヤオコーというスーパー(お子さん連れなら車必須)、高くても良ければ駅ビルの中の高島屋くらいしか選択肢がないです。
駅から少し(徒歩15〜20分くらい?)離れても良ければ、柏スタジアムの近くにカワチ(ドラッグストア)とカスミ(スーパー)がある辺りがとても良いです。
大きめの公園もすぐ横にあるので毎日たくさんの子が遊んでいて、私も買い物ついでにたまに遊ばせてます😊
まずは予算に合うペット可物件を探してみて、位置関係や環境が気になったらまた質問していただければ私でわかる範囲はお答えしますよ〜😊
良い物件が見つかりますように☺️✨- 1月25日

めーぷる🐶
柏在住でうちは南部の方で、駅が遠く2人して車通勤なので車二台持ちです😣駅まではバスなども結構あるので旦那様が使用しないのなら一台持ちでも全然大丈夫だと思います!
駅前は高いしなかなか良いところないですよね😣つくばエクスプレス線ら辺は子育てしやすそうですよね✨東武野田線沿いは本当昔ながらの田舎って雰囲気です。笑
細い道、くねくねした道もよくあります😭
ma
旦那さんが駅近がいいと行ったのですが、駅から近いところは家賃が高そうだなーと調べてて感じました😖
私が運転下手なので結構細い道やややこしい道が多いのかなーって心配です😅
自転車もお恥ずかしながら下手すぎて乗れなくて😅笑
車置いとく方が良さそうですね!
ありがとうございます!
知り合いも誰1人いないので、
ようこそと言ってもらえて嬉しいです😭✨