※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後ダイエットについて相談。母乳や搾乳に関する状況や体重の変化、食欲不振、疲労について述べ、手伝いが来られなくなりワンオペで大変とのこと。

早く産後ダイエットしたい。。。。
母乳は出てんのか分かんないから
ミルク足してるけど
1~2時間するとおっぱい痛いから
搾乳してる。。。

2人目は混合だからか、
1人目の時より減るスピード早いけど
母乳あげてるから痩せてるんじゃなくて
疲労で痩せてんのかもしれない。
出産して、4kg痩せて、
退院して、明日で1週間。退院して1週間で3kg減った。
合わせて、7kg減。

妊娠前よりマイナス3kgだけど
1人目の時の妊娠時はもっと痩せてたから
あと8kgくらい痩せないと。。。

厳しいかな😵
1ヶ月検診までに痩せないかな。
疲れすぎてお腹も空かなくなるけど

母乳あげるから最低限は食べてるけど
それ以上に食べないから減るのかな?
疲労なのかな。よくわからん。

産後母が手伝いに来てくれる予定だったけど
この時期に横浜駅に行ったらしくて
しかもグルグル回ったらしくて

来られなくなって1人でワンオペ。。。
眠気であたま回らん。。。。

コメント

RAM

私も産後疲れてなのか
出産した時から1ヶ月検診までで
12キロ落ちました😅
母乳でとかじゃなく
採血の結果では必要な栄養まで
足りてなかったです😅
一気に落ちすぎて免疫もなく
体もかなり弱りました😅
今は野菜多めの食事を
3色取るように気をつけてます😵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産後疲れなのか、
    マックめっちゃ食べたのに尚へってたので
    もしかしたら疲労から来てるのかもです。。。
    痩せるのは嬉しいですが、
    産後2週間もたたずに
    8kgも落ちるものなのか!?と思いました😵

    • 1月24日