※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
兄妹まま🤍
家族・旦那

なんだかモヤモヤするので書きます…。昨年第一子が誕生し初孫でもあった…

なんだかモヤモヤするので書きます…。
昨年第一子が誕生し初孫でもあったので
お互いの両親は喜んでくれて義理両親は出産前は
高いベビーカーなど買ってくれました。
出産してからは出産祝いとして離乳食セットを
頂きました。ここまでは有難いなとおもっていました。
私の両親も金銭面余裕ない中、孫の為にと色々買ってくれて
まだ早いけどクリスマスプレゼントやお年玉もくれました。
なのに義理両親はなーんにもありません。
お正月ご挨拶に行ったけど孫にはお年玉なく 
義理父の姪っ子達にはお年玉をあげていました。
普通孫が一番じゃありませんか?いくらまだ
おもちゃ使う歳じゃなくてもお金使う歳じゃなくても
おもちゃはこれから使えるしお金だって貯金します。
お金の問題とか物が欲しいとかじゃありませんが
孫を可愛いと思わないのでしょうか?
訳あって妊娠中から旦那と私の実家で暮らしています。
それが気に食わないのでしょうか…
同じような思いをした方いらっしゃいますか?

コメント

えがちゃん

うちも義父母から末っ子のお年玉ありませんでした😂😂
ちなみに誕生日は長女も貰ったことないです😂

いつも買う買う詐欺されるので何も期待してません🤣

  • 兄妹まま🤍

    兄妹まま🤍

    そうなんですね😭💦

    こちらは買う←の、かの字も出てきません…💧笑

    • 1月23日
  • えがちゃん

    えがちゃん

    私の両親は色々してくれるので余計に差を感じます😂😂
    今では買うのかの字もでなくなりました🙄

    考え方の問題だと思いますが、子どもにはお金をかけたくないみたいで😂(一緒にご飯しても、子どもには安い肉みたいな)

    だからわりと近所ですが、半年に一回しか会わないです🙌

    • 1月23日
ママリ

うちもクリスマスプレゼントもお年玉も貰ってないですよ!
物を買ってくれる=可愛がってくれる
とは少し違うかなと思いますが、なんだかモヤっとするのは分かります😂
会った時にめっちゃ遊んでくれるので、それで良しとしてます😅

  • 兄妹まま🤍

    兄妹まま🤍

    初孫なのでもっと可愛い可愛いなのかなと勝手におもっていました😢
    会った時は可愛がってくれるので
    いいのですが…

    • 1月23日
deleted user

赤ちゃんだからあげないってことじゃないですか?

私も実両親はクリスマスプレゼントくれますが義両親はくれません😂たぶんクリスマスプレゼントの概念がないようです(笑)でもその他のお祝いはしてくれるし価値観の違いかなと👏

出産に関してお祝いがないとかならアレですがベビーカー買ってくれてるなら孫はかわいいと思いますよ❤️

  • 兄妹まま🤍

    兄妹まま🤍

    そういうことなんですかね💧

    会った時も可愛いがってくれるので
    それでいいんですかね🥺

    • 1月23日
ママリ

初孫で2歳ですが、うちもクリスマスプレゼントもお年玉もないですよー!
赤ちゃんにお年玉って考えがそもそもないんだと思います💦私もなかったです😅
喜ぶ歳になったらもらえると思いますよ😊

ちーた

プレゼントやお年玉、お誕生日や節句などの祝い方などなど本当に家庭によって様々ですよ。生きてきた環境が違うので子供産まれてから旦那の家族の価値観の違いにモヤモヤすることありました。相手のほうからさしたら、我が家にモヤモヤしていることもあるかもしれません。

結婚するってそういうことなんだなーと改めて思います😂