![かなお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
共働きでフルタイムの方旦那さんのお弁当、毎日しっかり作れてますか? …
共働きでフルタイムの方
旦那さんのお弁当、毎日しっかり作れてますか?
今年度からパートからフルタイムになりましたが、疲れや忙しさでお弁当作れない日が増え、カップラ持たせたり、コンビニで買ってもらったりしてます。
旦那が以前、会社の人のことを「〇〇さんが毎日買い弁でさ~奥さん作ってくれないのかな?笑」みたいな発言をした事があり、今自分もそうだなと思っているんだろうな…と不安と怒りと半々くらいに感じてます(´- ̯-`)
でも正直、家事育児、宿題確認、保育園の持ち物準備、寝かしつけ、朝の準備など…フルタイムで疲れてる体には耐えきれません。
旦那はいいなー仕事行く準備だけして、ご飯食って行くだけだもん。洗濯物はカゴに放り込むだけだし。
カップラやコンビニ弁当の日が増えたって良いですよね?泣
- かなお(6歳, 12歳, 14歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
弁当作ったことないですよ!今は育休中ですが、作りません。
大人なんだから自分で準備出来ますよ😚
![🍀さち&まり🍀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍀さち&まり🍀
お昼をしっかり作れるのが良妻賢母じゃないですよ!😊
うちは、私自身は退職しましたが退職前までは同じ職場の旦那でしたけど、お弁当なんて作ったこと片手で数えるかな?程度しか作ってませんでした。だけれども、お互いが常勤医とはいえ急患が入れば食べれずで捨てる羽目になるので作るのをやめました(笑)お昼ごはんが手抜きになっても、お子さんのお世話をしながら家のことをできているなら大丈夫ですよ(*^^*)
![C.Wママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
C.Wママ
ウチはお弁当毎日作ってます🤣
でもお弁当作る代わりに洗濯物と洗い物は旦那がやる🤣
洗濯と洗い物しないなら、弁当は自分で作ると私は言い放ち育児は2人の子供なのだから、2人で助け合うじゃなきゃ出て行けと過去に言った事があります🤣
別にカップ麺でもコンビニ弁当でもいいと思いますよ😊
それが嫌なら自分で作れば?って思います😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
一度も作ったことないです。
お弁当作る奥さんって、、昭和の価値観ですね、びっくり。
![かなお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなお
皆さんありがとうございます(*´`)
たまにならコンビニやカップラでも良いですよね!
あまり気張らないでやっていきます('∀`)
コメント