
コメント

咲や
息子の幼稚園は預かり保育無し、長期休みがっつりあります
働いている方は、どちらかの実家のヘルプがあるか、送迎もシッターにお願いしている人ですね
在宅で仕事している人もいます
預かり保育がないと、認可外の保育園に預けるのに無償化枠が使えるそうです
咲や
息子の幼稚園は預かり保育無し、長期休みがっつりあります
働いている方は、どちらかの実家のヘルプがあるか、送迎もシッターにお願いしている人ですね
在宅で仕事している人もいます
預かり保育がないと、認可外の保育園に預けるのに無償化枠が使えるそうです
「お仕事」に関する質問
育児休業給付金について教えてください。。。 大体の会社が、原則として子が1歳に達する前の前日までの支給だと思いますが、 例えば10月に生まれて、翌年10月ではなく4月に職場復帰をした方々は、10-4月の間は給付金なし…
在宅勤務で上司とのやり取りがチャットなのですが、チャットの打ち方がイラッとくることが多々あります。 言い方のニュアンスも分からないため、そこは上司が配慮すべきところだと思うんですが文字にすると結構ぐさっとき…
フルタイムパートはやはり大変ですか? 4.75h×週3+7h×週1で今働いてるんですが責任者になってくれないかと言われてます。責任者は7hの週5、残業も多いかと…。その方向で話が進んでるようなんですが、今までは週4だし2泊3…
お仕事人気の質問ランキング
あ
ありがとうございます!
以前住んでいた地域の時にも遥かなたさんには沢山教えていただいたのでお世話になりました😊
やはりヘルプがあるかアフタースクールですよね💦💦
下の子が入園くらいまでは在宅程度にしておきます。