
コメント

がじゃいも
考えすぎですょ!!
自然体で大丈夫だと思います🙆♀️

がじゃいも
そうですね、担当児制だったり、伝言があったり、その時の責任者だったりなど、その時で色々と変わったりしますょ^ - ^
-
kira
そうなんですね😊
保育園にも色々と変わったりするんですね😂
スッキリしました!
この担任の先生、私との挨拶嫌だったのかな?とか
気にしすぎてしまい!😂
違う質問も、ありがとうございます🙇♀️✨- 1月27日
kira
返事ありがとうございます😊
考えすぎですよね😂
いつも気にしてしまって😂
先生に子供の思い出の写真見せる機会があってその写真は、クラスの部屋の中で部屋の入り口近くで私は少し離れて見せてたら、
その写真の中で、これお気に入りです!と言われた時に、
会釈くらいしか反応出来てなくてせっかく見せたのに反応大丈夫だったかな?とか😭
長々説明分かりずらかったらすみません😭
がじゃいも
今は若い先生も多いと思うので、先生達もラフに接してくれることが多いんぢゃないかな?と思います(^^)
kira
そうですよね!😊
違う質問ですが、
保育園のお迎えの時とか、
迎えに行ったら、先に迎えてる親心さんが、いて担任の先生がさよならしてて、次に私の番なった時、違う担任の先生が子供のカバン持ってきながら交代して先にいた担任の先生と交代して、
さよならしてた事あるんですけど、先生が、子供それぞれ違う先生で交代でさよならする事もありますか?