
11ヶ月の赤ちゃんの食事量について相談です。断乳のタイミングや方法について不安があります。どのように進めるべきかアドバイスをお願いします。
無知ですみません😭💦
今月で11ヶ月になります!
今は完ミで【ぐんぐん】を
缶に記された通りに上げています。
1日大体5回。ご飯の後は100くらい
他は200ぐらい飲んでいます。
最近食欲は出てきたみたいですが、
同じく月齢の子に比べたら
ご飯を食べる量が少ないです😢💦
ママリを見ていると皆様は
1歳前には断乳?していると…
てことは我が家もそろそろミルクなし
しなくてはいけないのか!?と、
思って相談させて頂きました😭💦
初めての育児で無知すぎてすみません…
そろそろミルクなしの生活に
切り替えなければいけないのでしょうか?
またそれをするにあたって
どのようにしていけばいいのか
教えていただけたら嬉しいです💦
ぐんぐんには3歳までと書いてあったので
てっきりその辺まで飲むのかと思ってました😞
アドバイスをお願い致します🙏🙏
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月)
コメント

ひろちゃん
ご飯のりょ増やしたら残しちゃいますかね?
10ヶ月の頃には寝る前に100飲むだけで昼間はご飯だけでした!😊11ヶ月で寝る前もやめてお茶にしました!
哺乳瓶ですか?
もし哺乳瓶ならマグでミルクに変えられた方がいいですよ😊

ぐりこ
無知な私ですがスミマセン💦
同じ悩みをもっていたので😭😭
先ずは保育園から牛乳を寝る前にひと匙から始めて下痢にならないかとか確認して、量を増やすよう言われました。
ミルクをその後飲ませてokayだそうで始めました。
まだまだですが今日初めて食事と牛乳オンリーではち切れそうなお腹になり寝付けましたよ🙌
昼間や朝はミルクあげてますが💦💦笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙏
牛乳なんですね!
今度1度日中に飲ませてみます🐄
ご飯後でもそれ以外でも
まだお腹が減ると
ミルク飲みたい泣きが
あるのでもう少し様子見してみようと
思います😣😣- 1月22日

abi🐈
完ミで1歳2ヶ月に卒ミしました!
まだ焦らなくてもいいかな?と思います🧐
まずは日中のミルクをお茶やオヤツに変えました!
それが定着したら、夜寝る前のミルクを無しに、その次は朝無しという流れでした😊
-
はじめてのママリ🔰
まだ大丈夫ですかね🥺?
良ければ全然ミルクを飲ませて
いきたいのですが、
皆様卒業も言うのが多くて💦
おやつやお茶、ジュースは飲むので
少しずつ変化して行けるように
やってみます😊!- 1月22日
-
abi🐈
大丈夫だと思います!💖
うちは最後までミルクは哺乳瓶でおっさんのように片手のみしてました😂
今でも下の子が飲むのを見ると欲しくなる時があるみたいで。。
先日振り返ったら空の哺乳瓶を吸ってて笑いました😂😂
お互いぼちぼち頑張りましょう💖!- 1月22日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😣!
ご飯の量増やしても
残してしまいます😢
私が世間からしたら少食な方みたいなので
似てしまったのかと
申し訳なく思ってます😞💦💦
ちゃんと食べたい時は
ご飯ちょうだいとしてくるので
食べれるだけ食べさせてますが、
恐らく同じく月齢の子よりは
少ないと思います😭
まだ哺乳瓶です!
マグと言うのは
ストロータイプですか🤔?
ひろちゃん
ストローです!
哺乳瓶長く使ってるとよくないから10ヶ月頃にはやめてねと保育園の先生に聞きました!