
コメント

退会ユーザー
私がそうです✨
去年の4月生まれの生後9ヶ月の子がいますが、今年4月の入園は見送って来年4月で入園予定でほぼ丸々2年育休取りますよ✨
周りにも何人も同じ感じの人がいます😊
上の子は保育園です😊
退会ユーザー
私がそうです✨
去年の4月生まれの生後9ヶ月の子がいますが、今年4月の入園は見送って来年4月で入園予定でほぼ丸々2年育休取りますよ✨
周りにも何人も同じ感じの人がいます😊
上の子は保育園です😊
「復帰」に関する質問
ストレス発散ってなにしてますか? 食べるのは太るのイヤだし 買い物は欲しいものないし無駄遣いなるし お酒は好きだけど飲めないし iQOSもやめたし 会話するのは子どもか、旦那。が主にだし 仕事は復帰するハード…
正社員6年目で4月から保育園預けて1時間時短復帰してます。来月からはフルタイムに戻ります。 ですが、子どもが頻繁に熱出します。 今月は保育園の夏季休暇もあり半分も出勤出来てません。 子ども産む前までばりばり仕…
市役所に、就労証明書のことについて、 時短勤務については復帰が決定してから職場と話し合うので、今の時点では予定のところも記載できないが、復帰してから時短勤務になると退園させられることはあるか? というよう…
お仕事人気の質問ランキング
にゃむ
ありがとうございます😊
4月生まれだとそれが出来ますよね!
うちも4月生まれが良かったです😭😭
うちは9月生まれなのでなかなか空きがなくなる時期なので難しいのかなーとおもいました😢
2歳までいたいです😭