![ママリ素人🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
混合から完母になったばかりです。授乳回数や赤ちゃんのうんちについて悩んでいます。経験のある方、アドバイスをお願いします。
2ヶ月を前にようやく混合から完母になりました。
同じように混合から完母になった方、ご意見ください💦
①授乳回数は1日に10〜15回は多すぎでしょうか?
夜は長いと5時間ほど寝てくれるのですが、昼間は1時間半くらいで泣いてしまいます。まだ母乳の量が足りないのか短いときは1時間開かないこともあります。
②最近うんちが白いつぶつぶが減って水っぽいような気がするのですが、ミルクを飲まないからでしょうか?
③完母から混合に戻った方いますか?
- ママリ素人🔰(生後8ヶ月)
コメント
![ヨシママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヨシママ
うちも2ヶ月ぐらいから完母になりましたが、授乳回数は同じぐらいでした‼️
欲しくなったらあげるって感じだったので日中なんてずっとあげてたってぐらい頻回授乳でした(笑)
うちはむしろお昼寝してくれない子だったのでお昼寝してくれるなんていい子ですね😍
うんちは母乳になると緩くなります‼️
最初びっくりしますよね(笑)
こんなにびちゃびちゃなのって🤣
でも大丈夫ですよー‼️
そういうものです(^^)
うちはそれからほぼ母乳ですが、預けられないと困るので1日1回だけミルクあげてます😌
![まあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まあ
➀私もそのくらいあげてました!
またか~つらいな~!と思ってましたが気合であげてましたね☺️
②母乳便だとそんな感じだと思います!
③ここのところ一ヶ月で母乳量が減ってミルクを午前1回午後1回あげてます🥺
整理が再開したので、それも関係してるかもです😭
でもミルクだとガッツリ飲んでるの分かるしそれはそれで安心してます!
-
ママリ素人🔰
短時間で泣かれてしまうと精神的にも乳首的にも本当につらいです😭
確かにミルクをあげている方がちゃんと量飲めてるのが確認できる点は良いですよね💦
まだ完母なりたてで不安が大きかったのですが勇気がでました!
コメントありがとうございました✨- 1月22日
ママリ素人🔰
こんな頻回授乳で完母になれているのだろうか…足りてないならまたミルク足すべきか…と不安だったので安心しました💦
たまたま完母への移行が病院へ行った後だったこともあり、ビチャビチャなのは病院でなにか拾ってきて下痢なのでは!?と心配してました😭
同じようにできれば哺乳瓶も飲めるまま育てたいのでたまに哺乳瓶も練習しようかと思っています!
コメントありがとうございました✨