※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

子供の大学費用について、毎月1万円を積立nisaとメットライフ ドルスマートに悩んでいます。他に現金貯金もしています。どちらがいいでしょうか?

子供の大学費用について

毎月1万円を
・積立nisa
・メットライフ ドルスマート

どちらにしようか悩んでるんですが、、、
積立nisaはリスクは分かってます。が、ドルスマートだとリターンが少ないので、、、だったらリスクはあってもnisaのほうがいいのかな、、、と。

他に少ないですが現金貯金(年間50万+児童手当)もしています。

皆さんならどちらにしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら、積み立てニーサにします。
同じ条件(年間40万+児童手当)で貯金していて、積み立てニーサしていますよ(^^)

その貯金ペースを維持すれば、15歳で800万にはなっていますよね?(^^)?
であれば、足りない分を補足する感覚でニーサにすればいいのかなとおも思いました。
22歳になる頃に非課税が終わりますし、就職祝いなり、結婚やマイホームのときのためにお金を置いておいてあげたらいいかな!と!

保険の積み立てだと、期限とかあるし、私なら積み立てニーサにするかなーと思いました(´∀`)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じですね(^^)
    色々安心しました♪
    nisaは月々いくらにしてますか?

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎月余った額が貯金できなくても、ニーサしてるしっていう安心感がありますよね(´∀`)


    今は、マイホームを買ったり、保育料が高かったりで、以前よりお金に余裕がないので月一万円しかしていません!
    もう少ししたら主人のニーサを開設し、月2マンにします!
    そして、余裕ができたら私の方から金額あげていく予定です🙌

    • 1月22日
haaaaaan

私はドルスマートと比較検討でオリックスのキャンドルという商品を紹介されました。
nisaは正直あまりにも私自身が投資の知識がなさすぎるので検討しませんでした。
キャンドルは積立期間中の保証をつけるかつけないかの選択によっても返戻率が変わってきます。

私は最終的にオリックスにしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    オリックスにした理由をお聞きしても良いですか?

    • 1月22日
  • haaaaaan

    haaaaaan

    オリックス以外に銀行に自動積立定期預金(子供1人ずつ)、別の円建て終身保険(学資保険目的)に入っています。児童手当は子供名義の貯金としています。

    なので今回は外貨の保険を検討しました(ドルスマートとキャンドル)。
    円建ての終身保険で保証はしっかりとつけているので、オリックスではつけず、高返戻率をとりました。ドルスマートだと保証をつけないかわりに返戻率を上げるという選択ができなかったのでオリックスにしました。

    nisa も勧められやってみたいなとは思いますが、リスクが保険よりも上がる分、ちゃんとした知識(最低限の)が必要だと思うのですが、そこまで情報収集できていないのでやめました。上の方の仰る通り、補填分をnisa ならいいのですが、うちの場合はメインとなるものだったのでハイリスクは避けた方がいいかなとなりました。

    • 1月22日
deleted user

私は両方やってますが、まずはつみたてNISA満額までやるのがおすすめです。

ドル建て終身保険は以下の理由でやめておけばよかったです。

現金が長期間ロックされる
早期の解約は大幅な元本割れ
返戻率が低い(保険会社の手数料が高い)
為替リスクがある

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そーなんですよね、、、
    返戻率悪いですよね😓
    そこで悩んでるんですよ、、
    確かにnisaはリスクあると思うんですが、♡♡♡さんが言うようにドル建てにそこまでのメリットが感じられなくて、、、

    • 1月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    つみたてNISAのリスクって何ですか?
    マイナスになってる時に売却しなければお金が減ることはないですよ。
    景気は必ず回復します。

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ネットとか見てると10年ごとに何かが起きるって言ってるので上がったり暴落したり、、、
    積立nisaは20年ですよね?
    そのタイミングで下がってたりするとリスクがあるし、売り時を気をつけなきゃいけないですよね?
    20年以上続けることもできるみたいですがそれだと課税対象かなんかになるって聞いたので、、、。

    まだまだ勉強したてなのでよく分かってないので間違ってるかもしれませんが😅😂

    • 1月22日