※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しろくま
子育て・グッズ

2歳10ヶ月の男の子が左右違う色や柄の靴を履きたがることは、発達障害かどうか心配です。誰も指摘はないが、この年齢で普通なのでしょうか?

2歳10ヶ月の男の子です。
毎日ではなく、たまに左右違う色や柄の靴を履きたがるのって発達障害か何かなのでしょうか?
例えば、右アンパンマンの靴、左ニューバランスの様な感じです。
誰かに発達障害などを指摘されたことはありません。
この歳の子ならあることなのでしょうか?

コメント

さとぽよ。

普通だと思います☺️
うちの息子も姪っ子や甥っ子もわざとやってました🌠

ことり

なんでもやってみたいのではないですか!?

deleted user

たまになら大丈夫かと。

こま

うちの子もたまに靴下左右違うの履いています。
たまに自分で選びたい日があり、普通に1足履く日と2足選んで来るときがあります。
以前自分で靴下を取りに行くと2つとも履きたくて選べない!
息子なりに考えた結果どっちも履こう!!
となったみたいで、最近だと2足持ってこず、左右別々の時は引き出しから片方ずつで1足として持ってきて履くようになりました。

ぷーどる

うちも左右別の靴で登園した事もありました!何かイヤイヤと重なってやりたいだけなのかなって