※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーちゃんmama
ココロ・悩み

幼稚園児のこだわりが強い子供が、クラスメイトとのトラブルで悩んでいます。担任の先生に相談するべきか迷っています。どう対応すればいいでしょうか?

年少幼稚園児について。

少しこだわりが強く難しい性格の子です。

今日幼稚園に迎えに行く機嫌が悪く
担任の先生からは、帰り際に遊べなくて
ご機嫌ななめになったようです〜と
言われたのですが帰宅して理由を聞くと
涙目になり、
クラスの○○くんが鬼ごっこにいれてくれなかった。
いーれーてー!って言ったらだめ!って言われて
一人ぼっちで遊んだ。と。

昨日はそんな事なかった様ですが
これは担任の先生に伝えるべきでしょうか?
過保護ですかね、、。


先にも書きましたがとにかくこだわりが強く
(例えば、恐竜ごっこだと自分がこうしたい!と
思ったらどうしてもその通りにしたくなる。など。)

やはり園生活の事は見えない部分なので
幼稚園で1人で遊んでるのかと思うと
心が痛くなってしまいます。


どうしたらいいのでしょうか?

コメント

ひなの

難しいですけど正直よくあることなので
どうしても鬼ごっこしたかったのなら違う子誘うか
他の子にもう一度いれてというか
先生に言ってみるなどの提案はしますかね💦

先生には言いません☺️

  • ひなの

    ひなの

    先生に言ってみるというのはお子さん本人がです。

    親から先生には聞かないです☺️

    • 1月22日
ままり

もし自分の子供だったら…と置き換えると、
私ならまず「ひとりぼっちで遊んだ」を疑うわけではないですが、子供の言うことが全てだとも決めつけず、それ前提で先生に聞いて見るかもしれないです☺️

私から見てもこだわりの強い子で、お友達と仲良くできてるか心配で…
たまにひとりぼっちだったと言うので、本当に過保護で申し訳ないのですが、普段どんな感じでお友達と接しているのか知りたいです!

みたいな感じで☺️

はじめてのママリ🔰

今回の一度だけなら私は特に何も言わないです。
年少さんなら気分で遊びたい、遊びたくないということもあると思うので
悪気なく「だめ」と言ってしまったのかなと思います。
いつも決まった友達が「だめ」と言うようなら先生に相談しますが…(>_<)

私ならそれをキッカケに我が子に強く優しくなってほしいと思うので
「入れてもらえなくて嫌だったね。○○はお友達には優しくしてあげてね」とフォローします!
あとは「気分で嫌な時もあるよね」と…!

うちの子もお友達にやだって言われたり、やだって言ってしまったりお互い様なので、同じことが頻繁に続かない限りはあまり気にしないです。

はじめてのママリ🔰

幼稚園ではよくあることだと思います。
もし遊びに入れてくれなかったら他の子と遊ぶように家でお話ししてみるのはどうでしょうか?
年少だとまだまだ個々で遊んでいる子が多いと思うので、そこまで気にしなくても大丈夫かと✨