※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さあ
ココロ・悩み

ママ友との関係が距離を感じて悩んでいます。理由を聞くべきか、距離を置くべきか迷っています。どう切り出すかアドバイスをお願いします。

ママ友についてです。

今年度から幼稚園に入園した同い年の子どもをもつご近所さん。
現在は幼稚園の帰りは毎日一緒に帰るような仲です。

幼稚園入園前は毎日のように支援センターやお互いの家などで遊んだり、家族ぐるみでご飯したりとしていました。

ですが‥最近は少し距離を取られているような気がして、悩んでいます。
出会いはママ友でしたが、私はママ友というより友達兼ママ友っという感じで、何でも話したり買い物に一緒に行ったりが数ヶ月前までは普通たったのですが‥
最近は私の子どもが「遊びたがってるから空いてる日いつ?」と聞いても、「連絡するわー!」から連絡きません。

私はこれからも長く付き合っていきたい友達だと思っているので、距離をとられるの精神的に辛いです。
距離をとられているママ友に理由を聞くべきですか?
それとも私も距離をおいていくべきなのでしょうか‥

もし理由を聞くなら何て切り出した方が良いですかね。
アドバイスや意見いただけると嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

今までコロナ渦のなか遊んでたものの、感染者も増えてコロナが怖いからじゃないですかね💦
だけど断り方がわからなくて、そんな返事してるんではないですかね😣
幼稚園の帰り道では普通に話したりするんですよね?
態度がそっけなかったりしますか?

理由は聞かないほうがいいんじゃないかなと思います😣

  • さあ

    さあ


    返信ありがとうございます。

    帰り道、話したりはしますが数ヶ月前に比べると私から話を振るがほとんどなのです。
    なので、そっけなく感じます。

    そうなんですね‥わかりました。
    ありがとうございます!

    • 1月22日
ゆきじろう

完全に憶測で申し訳ないのですが、コロナ感染拡大してきてるのでなるべく人との接触を避けたいと思われてるとかはありませんかね?💦
コロナ理由で断ると気にし過ぎと思われて中々言えないとかあるのかなと思いました💦
幼稚園の帰りに一緒に帰る時前と様子が変わってないなら避けられてるとかは無いと思いますよ👍
私もコロナ流行る前はママ友と家行き来したりしてましたが今は全然なので😭

  • さあ

    さあ


    返信ありがとうございます!

    接種を避けたいと思ってるタイプではない感じなんですよね。つい最近も他のママ友の所とは遊んだりしていたので。

    幼稚園の帰りも会話が少なくなってしまい、私から一方的に質問したり話を振ったりしている状況です。

    • 1月22日
  • ゆきじろう

    ゆきじろう

    そういう感じなんですね💦
    私なら理由聞くのはさらに一歩引かれたら辛いかもしれないので、時間が解決してくれるのを待ちますかね😢
    もしかしたら数ヶ月前たくさん話してくれてて今はそこまででもないなら、逆に慣れてきたからこそ気を許してあまり話さなくなったとかもあるかもしれませんし👍
    私も初めは頑張って仲良くなろうとたくさん話して、慣れてきたら程よいペースで話せる感じになることもあるので😅

    • 1月22日
  • さあ

    さあ


    確かに理由を聞いて最悪それで更に距離をおかれるパターンもありますよね💦
    子どもが遊びたがっていたので理由を聞いて解決した方が良いと思っていました。

    家事も捗らないくらい悩んでたので、少しスッキリしました🥺
    ありがとうございます!

    • 1月22日
  • ゆきじろう

    ゆきじろう

    わかります😭
    わたしも結構ちょっとしたことでも気にして逆にこっちから気まずい空気になっちゃうことあったりしたこともあるので💦
    子どもも関わるとなかなか悩んじゃいますよね😢

    • 1月22日
  • さあ

    さあ


    ですよね。
    見知らぬ土地に嫁ぎに来て、初めて出来た友達だったので私が依存しすぎていたせいもあるかもしれません。

    二児の母、強くならなきゃですね。

    ありがとうございます!

    • 1月22日
deleted user

距離が近すぎて、ちょっと距離をあけたいのかなーとおもいました。
わたしも仲いいママ友いますが、一緒にいる時間が長すぎるとやはり気疲れしてしまうので…💦
時間がたてばまた向こうから遊びのお誘いしてくれるとおもいますよ😊
もしかしたらなにか悩み事とかあって、テンションが下がってる可能性もありますし…(わたしはこのパターンがよくあります😂)

  • さあ

    さあ


    返信ありがとうございます!

    そうなのかもしれませんね。
    私が依存してしまうタイプのので、少し距離をおくことも大切ですよね。

    しばらくこのまま様子を見ていこうと思います!
    ありがとうございました🙇🏻‍♀️

    • 1月22日