
保育園入園に関する質問です。途中入園予定で、転職すると点数が下がり退園になる可能性があるか心配です。怪しまれた場合の対応も気になります。内定はいただいています。
保育園入園に関して質問です🥲
2月から途中入園の予定です。来年度の申し込みもしてるので、落ちなければ継続して園に通える予定で、落ちれば退園になります。
慣らし保育も兼ねて、受かるに掛けて預けることにしました💦
私は今、実父の自営業の仕事の手伝いでパートですが、
4月から転職する予定でした。
か、今日市役所の方に聞いてみると、転職すれば
点数が下がって途中退園になるかもしれないと説明を受けました。あまりにも無知なことが多すぎて全て後手後手です🤦🏼💨
受かるなら、そのまま自営業の元でパートとして継続するのでそのまま申し込みしてください。と、転職の話はなかったことにしましたが、この人怪しいなと役所の方に思われたら、現状確認の電話とかくるのでしょうか??すごく疑われる感じがして心が苦しいです。😅😅今日お話ししてくれた方が、怪しいなと思ってチェックしてたりしてるんですかね?
転職先では一応、内定はいただいています。
どんな事が考えるのか、どんなケースがあるのか、気になるだけですので、
批判等は結構です🙇♂️🙇♂️
- coco(2歳6ヶ月, 4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

のぞみ
そこまで思われているかは分かりませんが、途中で勤務証明書を提出してくださいと言われるかもしれません。
その証明書の記載内容によっては、退園もありえるかもしれません😰

りる
自治体の審査基準によるとは思いますが、保育園の入園申請した際と実際の勤務時間や予定勤務時間や雇用契約の内容がダブルワーク含むて差が出てたらもっと点数の高い方を優先させるところもあるので、そう言った自治体からの回答だったのかなって思いました
coco
ダブルワークしたとしても、時間が短くなってたりすれば退園なんですかね?😢(点数が下がって)
のぞみ
ダブルワークしたことないので、なんとも返答しにくいですが、きちんと時間、働いているなら満たしているとみなされるのではないでしょうか?