
生後8ヶ月の息子ですが、離乳食を食べさせるとスプーンもお皿も持ちたい…
生後8ヶ月の息子ですが、離乳食を食べさせると
スプーンもお皿も持ちたいと怒ります。
この前までは全然食べず、やっと食べるようになったと思ったら
食べさせるスプーンとは別のスプーンを
持たせても途中で違うと気づいて大泣きします。
大泣きしてしまうとあともう食べないので
ほぼ毎日2.3口で終わります。。。
つかみ食べにしたらいいのかと思い
食パンなど食べさせてみましたが、食パンだと
ちょっと飲み込みにくそうにしてたので
スプーンでちょっととろみのあるものを食べさせてあげたいのですが、
なにかいい方法などありますか?
おせんべいは1番食べてくれます🍘
一緒に食べてみたり歌ったりしてみますが
あまり効果はありませんでした😭
ちなみにみなさん離乳食食べさせるのに
どれくらい時間かかりますか?
途中で飽きた感じになったらすぐ片付けてもいいのかな?と
悩んでます🤔
アドバイスお願いします🥺🙌
- ふーママ(4歳9ヶ月)
コメント