※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
妊活

妊活中の31歳女性が、仕事の負担と妊娠リスクを考えて中断すべきか悩んでいます。仕事しながら妊活する方の経験を知りたいですか?

妊活のタイミングについて悩んでいます。最近、2人目妊活をスタートさせました。今年31歳です。今、1人目の育休も終わり仕事復帰しています。時短勤務ですが、一応役職があるのでチームリーダーをしています。今回チーム員の1人が急遽休職することになり、多分戻ってくることはないです。欠員になるので、代わりの人を入れる予定ではあるのですが、それまではリーダーの私の業務が増えるのは間違いないと思います。そんなタイミングで私が妊娠して悪阻で長期休んだりもすると良くないかと思い、妊活を一旦中断するべきか悩んでいます。。1人目の時に悪阻が結構ひどく1ヶ月半ほど休ませてもらっていました。仕事しながら妊活されている方はタイミングとかってやっぱり考えていますか?

コメント

ルーパンママ

一人目がすぐに計画通り授かったのであれば、一時中断でもいいかな…と思いますが、私なら自己流タイミングでの妊活は続けます😊

  • はる

    はる

    1人目は妊活を始めて2周期目で授かることができました。2人目不妊って言葉も聞いたりするのですぐ授かるか分からないので中断して大丈夫だろうか。。と少し悩んでしまって💦そこまで長い期間中断するつもりはないんですけど🥺

    • 1月22日
ママリ

タイミング考えます!
結局タイミングとずれましたが🤣
前から社長に妊活をすることを言っていたのでその分どう回すか早くから考えてくれていました。

  • はる

    はる

    やはり考えますよね💦
    社長とすぐ話せる環境なんですね😲なかなか上司に妊活しますとかは言いづらくて🥺女性で子持ちの上司なので理解はしてくれるとは思うのですが。。

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

仕事より妊活優先しました💦
30くらいになると仕事は結局次から次に忙しくなるしすぐに妊娠できるか分からないから今なら妊娠してもいいかも!とバランスのいいタイミング見極めるの難しいなと😭けどチームリーダーともなると悩みます😭看護師ですか?😊

  • はる

    はる

    妊活優先されたんですね✨もしすぐ授かれたとしたら周りに迷惑かけるのが分かりきっているのでなかなか難しいなと。。リーダーとかで無ければあまり悩まないかなと思ったのですが、立場的に自分も抜けてうまくまわるか少し不安で💦看護師ではなく不動産関係です!

    • 1月22日
k

現在34です。

2019年4月に復帰して仕事を優先させた結果、1年近く妊活出来ませんでした😅
その間の働きっぷりが評価され、決して無駄ではなかったとは思えますが本当はさっさと妊活したかったのが本音です。。
2020年度の今年は、4月から病院に通ってタイミング指導を受けてきました。

妊娠がわかる一ヶ月くらい前に、とあるプロジェクトでリーダーを任されましたが現在は悪阻で休職しています。
任されていた仕事も、途中離脱で悔しかったし、申し訳ない気持ちでしたけど先輩に任せました。

仕事を優先させると永遠に妊活できないし、誰かが補填出来なければ組織とは言えないし、例えリーダーの自分が居なくなった時にどうするかを決めていくのも仕事のうちだと思いました。

と、いうことで、妊活はしつつ、仕事も続けます。はるさんの職場が妊活に少しでもオープンな環境であるといいのですが🦄

  • はる

    はる

    仕事に落ち着く時期とかなかなか無いですよね🥲悪阻ひどいんですね💦私も辛くて仕事も全然行けませんでした💦
    きっと数日私が居ないくらいだと何ともないのですが、長期間のことを考えると負担が大きいメンバーが出てくるので申し訳ないなという気持ちになってしまい。。
    会社全体だと出産経験のある社員は多いのですが、今私がいる部署には産休を取ったことあるのが、私含めて2人しかおりません。。

    • 1月22日
  • k

    k


    4年前の妊娠中は、悪阻やら切迫やらで規定の産休までずっと休職しました。苦笑

    今回も上司(50代男性・子供なし)から、「前回もしばらく休んでたよね?」と言われて、ずっと休むこと前提みたいになってます。苦笑


    そうですね。
    わたしもめちゃくちゃ負担かけました。(というか、現在もかけてる…)

    今回プロジェクトリーダーを任せた先輩も、フルタイムだけど残業は出来ないママさん社員でしたし、
    私も時短勤務といいつつ終わらなくて朝早く起きてやったり、双子を寝かしつけてから夜中までやったりするレベルの業務量だったので、
    自分が抜けることで先輩はヤバいことになると思いました。
    元々先輩は別の案件もあったし、今回のプロジェクト内容的には私の方が知見があったので先輩はほぼ知識なく全部背負ったかたちです。

    部署的にも産休・育休経験があるのは、そのママさん社員の先輩と私だけです(他支店含めて会社には沢山居ます)💦

    任されたプロジェクトは、数年かけて数億円投じるうちの会社的にはとても大きいもので、それを動かす一人に抜擢してもらったにも関わらず、離脱。チームみんなヒーヒー言ってる時に離脱です。 

    私はそんな仕事状況でしたので、
    妊娠期間10ヶ月+育休で、仕事落ち着くの待っていたら永遠に妊活出来ないと思いました😅

    戻る席はないかも知れません。
    休んでる間に優秀な後輩も沢山出てくると思います。
    けど、自分の家族計画を優先させました。

    勿論、それが正解って訳じゃないので、はるさんのタイミングが1番です。
    仕事と妊活の両立って本当に悩みますよね😅

    長くなり、失礼しましたm(_ _)m

    • 1月22日
  • はる

    はる

    詳しいお話をありがとうございます。ほんとタイミングって難しいですよね🥲
    欠員になったメンバーの補充にもう少し時間がかかりそうなので、少し様子を見てまた妊活を本格的に再開しようかと思います。。ありがとうございました🙇‍♀️

    • 1月26日