
トイレトレーニングについての相談です。トレーニングパンツを試したが、漏れてしまい悩んでいます。1時間で2回おしっこしているが、早いか不安。周りは3歳でオムツ取れているため焦っています。
保育園等に通ってる方トイレトレーニングどうしてますか?
最近お風呂中におしっこしたくなったりうんちしたくなった時はオマルに行くと言えるようになったので今日思い切ってトレーニングパンツ履かせてみました👌
娘もお姉さんへの憧れが凄くて喜んでたんですが、ものの1時間でおしっこ2回してパンツ2枚駄目にした時点でオムツに変えました😅
西松屋で売ってる6層のトレーニングパンツなのですぐ気づいた事もあり床や足には漏れてなくて、パンツが濡れてるだけでしたが逆に危機感が無くなるのかな?薄いパンツで漏らしちゃった!の方がいいのか?と悩んでます😅💦
でも1時間で2回おしっこしてる時点でまだトイレトレーニング早いんですかね?
オムツの時は普通に1時間以上してないのは確認してるんですが…
周りはみんな3歳頃にオムツ取れてるので少し焦ってます😅💦
- ママリ(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
次女は上2人いるからか1歳半の時から「おしっこ!うんち!」言って自らトイレ行ってます。💩はちょっとお尻から見えててダッシュて便座座らせてます。なので出る確率は高めです。
お風呂中におしっこしたくなるのは、血行がよくなり尿意を感じるので普通の事です。
なので普段お風呂入ってない時に「おしっこ」と言ってくれるようになったらトイトレスタートで良いと思いますよ。

退会ユーザー
長女の時もめっちゃ苦労したの覚えてます。結局オムツ取れたの4歳ですし、夜中はおやすみマン履かないと漏れるレベルです💦
-
ママリ
友達も1人4歳で外れた子がいたのですが今の保育園の子みんな早くて💦
とりあえず日中のおしっこをこまめにオマルに誘導してトイレの意識付けだけしていこうと思います💦
パンツへの憧れが凄くて早く買ってあげたいんですが本人が出来ないことには買えないですしね😅笑- 1月22日
退会ユーザー
焦ったら絶対子供に伝わります!
ママリ
お風呂でのおしっこ行きたいはカウントされないってことでしょうか?💦
尿意を感じれている点では同じだと思ったのですが💦
退会ユーザー
そうですね。別物です。
便座に座って温かいお湯を股にかけてあげるのも、おしっこ出やすかったりしますよ。
ママリ
そうなんですね💦
お風呂場では完璧に言えて出来てたのでそろそろトイレトレーニングの時期だと思ってました💦
一応保育園と自宅でオマル行こうかと誘導して座っておしっこは出来てるんです😅
ただおしっこ行きたいがまだお風呂場以外で言ってないって感じで💦
タイミング難しいですね…