
コメント

ママリ
授乳の時間にもよるので時間が定まらないのはまだまだ仕方ないと思います😌
アレルギーとか出た時に病院に行けるように、午前中の時間帯ならママの楽な時でいいと思います✨
お粥に野菜を混ぜてみてもダメですか?
にんじん、ほうれん草が嫌そうなら無理して食べさせないで少し間を空けてからまた挑戦してみたら食べてくれるかもしれません😊
私は食べない食材はまた今度~って適当でした😅新しい食材をどんどん試してました!始めたばかりの頃は離乳食に慣れてもらうのが目的だと割り切ってあげてました😂
かぼちゃやキャベツは甘いからどうでしょう🤔
もし食べるなら、ちょっとだけにんじんやほうれん草を混ぜてみてもいいと思います😌

まなまる
①まだきっちり定まらなくても大丈夫だと思います。初めてのものは午前中試すようにはしてますが、あとは娘を見て昼だったり夜だったり気分であげてます😅
②まだ食べなきゃ食べないで良いと思ってます😂
うちは1ヶ月経ってやっとかぼちゃ、じゃがいもをすこーし食べるようになりましたがお粥はいまだに嫌がりますよ〜!5.6ヶ月のうちは食べたらおっやるじゃん!くらいで良いんじゃないですかね🍚
アドバイスじゃなくてすみません、私適当すぎますね😅
-
にゃんこ🐈
回答ありがとうございます!
すごく気が楽になりました😂
インスタ見てるとみんなすんなり食べてるので不安になってました💦
なかなか食べない前提でやっていこうと思います💪✨- 1月22日
-
まなまる
インスタは場合によっては目の毒です。笑
ありえない!こんなキラキラした日々ありえない!
と思ってます😂
いつか食べるだろうの気持ちで頑張りましょう😂- 1月22日
-
にゃんこ🐈
ありえない🤣笑
見習わせていただきます😆✨
元気出ました!!
ありがとうございます😊- 1月22日
にゃんこ🐈
回答ありがとうございます!
なんだかモヤモヤがスッキリしました☺️
明日はお粥に混ぜてみます!✨
あとは娘のご機嫌みて時間にこだわらずあげてみます☺️
ご丁寧にありがとうございます😌✨