※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
家族・旦那

姑との同居で家事を任されているが、物の移動や洗濯物に困惑している。気を使うため、何も触れずにいてほしいと感じている。似た経験をした方の改善策を知りたいですか。

愚痴らせて下さい。
私は完全同居中で2人の子供がいます。
家事全般は基本私に任せる。と姑が言ってくれたにも関わらず、洗濯物を干したり、気付けば色んな物が移動してたりすごくやりにくいです。
洗濯物に関してはありがたいなと感謝すればいいのですが、逆にそのお礼をいうのも気を使うので、私としては置いといてもらった方が断然気楽です。
言ってる事とやってる事に矛盾を感じすぎてストレスです。
同じような思いをされた方いますか?
どのように改善しましたか??

コメント

さくらもち

うちは食事も洗濯も完全に別にしてます。
よかれと思って‥が逆に私が出来ていないというプレッシャーに感じてしまいモヤモヤします。

  • まま

    まま

    本当にそうなんですよね。
    何かいけなかったのかなとか思ってしまいます。

    • 1月22日