
家庭内の空気が悪い。夫と自分が落ち込んでいる。どう切り抜けるかわからない。明るい家庭に戻したい。
家庭内の空気が悪いです…。
ここ最近夫は仕事のこと、私は自分の体調があまり良くなく(病院で診断済)その上で家事や育児でお互いにいっぱいいっぱいになってしまっています。
こういう時私が切り替えて元気を出したり優しく励ましてあげたりしたら良いと頭では理解できますが
私も体調優れない中での生活で、正直いつも以上に気遣ってあげることができません。
皆さんは夫と自分の落ち込んでいる時が重なったらどのように切り抜けていたり、切り替えたりしていますか?
明るい我が家に戻したいけど、上手くいきません…。
- se(3歳4ヶ月, 7歳)
コメント

kuku☆
私がもしはじめてのママリ🔰さんの立場なら、励ましの言葉など言わなくても、例えば旦那さんが好きなおかず作ってあげるだけでも違うかなと思いました。
はじめてのママリ🔰さんも体調が良くないとのことなので、無理しなくていいと思いますよ💦
kuku☆
お互い落ち込んでても何かのきっかけで元気湧いてくるもんです。
一人だと堂々巡りかもしれないけど、家族がいるから、ふとした瞬間に幸せだなって感じたりして、段々元気が出てくるのかなと思います。
se
コメントありがとうございます😊
ご飯はなるべく好きな物を出しているつもりなんですが、あまり主人のストレス解消にはつながらず…😔
やはり割り切ってただ時間が解決するのを待つしかないんですかね…。