
2歳の娘がイヤイヤ期で大変。仕事後もイヤイヤが続き、妊娠中で忍耐が限界。同じ経験の方からアドバイスを求めています。
2歳の娘のイヤイヤが最近ひどいことに
なってきていて気が狂いそうです。。
平日は仕事をしているので
保育園に行ってるのですが帰宅してから
寝るまで事あるごとにイヤイヤ。。。
ごはんの前にお菓子食べたいと泣き叫び、
ごはんを出しても泣いて食べなかったり、
○○が食べたいと言ってそれ以外は食べなかったり
服を抜くのもイヤ、お風呂に入るのもイヤ、
体を洗うのもイヤ、湯船に浸かるのもイヤ、
お風呂から出るのもイヤ、服を着るのもイヤ、
歯磨きもドライヤーもイヤ、寝るのイヤ…
(寝かしつけは1時間以上かかります)
忍耐強く相手をしてあげるべきとは理解していますが
現在2人目妊娠中(8w)でつわり真っ只中のため
そこまで忍耐強く相手をしてあげられません。
同じような状況だった方いれば
何かアドバイスもらえると嬉しいです。。
- tomoto(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

うりうりお
ワタシはそこを無理やり行くガッツがなかったので
イヤ?!ならもういいわ、
と、寒い中でも素っ裸でいさせてたりしました…
試されてますよねぇ。
でもイヤイヤするのって、子供じゃないんだ!て訴えだと思います←子供だけど
お風呂は、上がるーというまで離れて放置してたし
寝ないのなら寝るまで放置、でした。
大体夜の時間帯に集中じゃないですか?イヤイヤって。だからこっちもイラつくんですよねぇ🤔
まぁ、子供だと思わず、相手も意思を持った人間だと思うのがいいかなぁ。
難しいですよね…

まき
我が子も下の子を妊娠中
いやいや絶頂でした💦
癇癪起こしたりとか
それ以外食べないとかはなかったですが
交換条件出したり
なんで嫌?
じゃあどうしたい?
て聞いてました😅
例えば
お風呂から上がりたくない
なんで?まだ遊んでたい?
じゃあママがパジャマきるまでいいよ!そのあとは上がって一緒にクリーム塗ろう!
とか🙌
体洗うの、あとで!
てイヤイヤされて
じゃあ自分で洗ってみる?
とか
ママのことあらってくれる?
とか言ってみたりしてました!
イヤイヤ期て
親が、自分が好きな人が
自分がどんだけその人が困ることを言ってもちゃんと向き合ってくれるか、愛情を持って接してくれるか
試してるらしいです💦💦💦
-
tomoto
試されてるんですね…なかなか過酷…😭😭
なんで?と聞いてもまだしっかり理由が言えないので、結局イヤイヤ〜になってしまいます😵
お風呂まだ上がりたくない→パジャマ着るまでいいよ→着終わってでようか〜となった時にイヤイヤが来たらどうされてましたか?💦- 1月22日
-
まき
過酷ですよね😢
結局そこでイヤイヤされたら
他の遊びとかの提案してます🙌
じゃあ出てブロックしようか
とか
みかん食べよか
とか
冷たくて美味しい美味しいお茶飲もう!
とか😅
夜寝たくない
とかの時はごろんして写真見ようて言って
最近の一番楽しそうやった出来事とかの写真を一緒に見返してたら落ち着いてきてくれて寝てくれたりします🙌- 1月23日
-
tomoto
なるほどです…!!
終わりを決めてもイヤイヤになった時の乗り越え方が見つからずげっそりしていました😢
試してみます!- 1月23日
-
まき
昨日はこれで乗り切れた!
てことが次の日には通用しなかったりするから本当毎日試行錯誤ですよね😭
早くイヤイヤ期終わって欲しいです💦- 1月25日
tomoto
そうなんです!夜になるほどイヤイヤがひどくなります😭
こっちも疲れてくる時間帯でなので、気長にもやってあげられなくて💦
体験談の教示と共感とっても励まされました、ありがとうございます❤️