
愚痴です😅旦那はちょっと特殊な仕事で週休二日の休みしか家に帰宅出来ま…
愚痴です😅
旦那はちょっと特殊な仕事で週休二日の休みしか家に帰宅出来ません。
旦那のいない4日間(休みの前日は仕事終わり後帰宅してくるので)はワンオペです。
ワンオペの日のが長いので最初は参っていましたが今はだいぶ子供のスケジュールも出来てきたのでわりとワンオペにも慣れてきました。
先日私がご飯の下準備してる時にお風呂って洗った?
「洗ってないよ」
お風呂どうする?
…旦那よ、あたし今何してるか見えてる?
どうする?やなくて洗ってくれよ。
なんだかイライラしてとりあえずお風呂洗ってお風呂の準備したんですが
「なんでいつも全部1人でするの?もうちょい頼ってよ!」って言われました。
え?お風呂洗うのもいちいち頼まないとダメなの?
自ら率先しては出来ないのかな?
とモヤモヤしつつ…。
ん?あ、はい。わかりました✋
後日、離乳食お願いできる?
え、今俺○○したいんだけど。
(おかあさんといっしょの歌でお気に入りの歌があるから携帯で動画撮っていつでも聞かせられるようにしたい)
ポカーン(゚д゚)
オムツ替えて着替えさせてくれる?
え、動きまわるから難しいんだけど。
ポカーン(゚д゚)
基本的にあたしは全部1人でしちゃった方が早いと思ってるのでやっちゃうんです、イマイチ頼り方もわからないし。
最近しだした夜泣き対応も1日くらい代わってくれていいんだよ?
あたしも寝たいから。
「なんか起きれないんだよねー」
うん、いびき爆音だからね。。。
先日は夜泣き対応してる途中に起きたので代わってくれるのかと思いきや、子供によしよしって頭なでてまた爆音いびきで寝ていきました…
ポカーン(゚д゚)
旦那よ…あたしは一体何を頼ればいいのかな?
長文ですいません。
ちょっとモヤモヤしたので吐き出したかったです。
- はるママ(2歳3ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

もっち
なんで男の人って言わないと動いてくれないんですかね(๑⃙⃘·́ω·̀๑⃙⃘)?
私も平日はほぼワンオペで逆に旦那が帰ってくる方が大変です💦生活リズムを乱されて疲れます⤵︎
うちの旦那も全く察してくれず色々抱え込まないで言ってって言うけど…
本当自分でやった方がはやい( ´艸`)
後いびきわかります‼︎‼︎
眠くないとか言ってそっこーいびきかいてて(。ŏ_ŏ)
はるママ
本当に帰って来てる方が大変ですよね💦
全て察しろとは言わないですけどなんとなくでも流れはわかってるはずなのに気づかない?って思います😓
いびきもまたイラッとしちゃいますよね😅
やっぱり男性はそうなんですかね😅