
16日目の娘の授乳間隔について、4時間ごとでも問題ないか悩んでいます。授乳に関するアドバイスをお願いします。
よろしくお願いします!
新生児の授乳間隔、回数について質問です。
現在16日目の娘ですが、混合で育てています。
3時間ごとに…と思っているのですが、起こしても全く飲まずに嫌がります。
4時間ごとでの授乳でも問題ないのでしょうか(>_<)
まだ16日目だからか、ほぼ寝ていて、たまに起きてモゾモゾしています。
視線はまだ定まっていません。
脱水症状が怖いので、確認しつつあげてはいるのですが。。。
よろしくお願いします!
- よつば(3歳0ヶ月, 8歳)
コメント

DDDD
4時間ごとでも大丈夫ですよ♪

ailove❤︎
体重が増えているのであれば
無理に起こす事はしなくて
いいと思います\( ¨̮ )/
ミルクは腹持ちがいいので
ぐっすり寝るそうですよ!
-
よつば
ありがとうございます(;_;)
昨日病院ではかったら、体重はかなり増えてました!!!
金曜日にも病院へいき、増えてないと注意されたので…
頑張りすぎたみたいです(笑)
母乳でもゆっくり寝ていれば無理に起こさないでいいですかね(^^)
ミルクはかなり寝てくれます!!!- 8月10日
-
ailove❤︎
体重を増やす為にミルクも飲ませるように言われて飲ませてた時はゴクゴク飲んでくれてて4時間程寝てました(笑)
検診で増えているから外してもいいと言われ回数減らしていって2.3日ぶりに飲ませたらオエッとなってしかめます(T_T)
その後寝せたら泣くので母乳あげたら母乳は飲むんですよね(笑)
半年で保育園預ける予定なんでちょっと焦っているところです(笑)- 8月10日
-
よつば
私もそう言われて、ミルク始めました!!!
ミルクは辞めると飲まなくなっちゃうのでしょうか(>_<)
うちも半年で保育園予定なので、ミルク慣れてもらわないとなんです(;´Д`)(笑)- 8月10日
-
ailove❤︎
そんな早く嫌になる
ものなんでしょうか(T_T)?
前はゴクゴク上手に飲めてたのに…
さっき泣いたから今回は
母乳やらずに違う哺乳瓶で
ミルクあげたら
前程上手じゃないけどなんとか
飲みました(T_T)- 8月10日
-
よつば
乳首が合わないとかなのですかねー?
うちは母乳実感に直接つける乳首と、ドクターベッタを使ってます!
そんなに早く嫌がるものなのか、分かりませんね(;_;)- 8月10日
-
ailove❤︎
乳首なのかミルクなのか
わからないんですけど(꒦ິ⌑︎꒦ີ)
私もそれ一本買いましたけど
まだ出していません(笑)
いいですか??
母乳実感に直接つける乳首
とはどんなものですか??- 8月10日
-
ailove❤︎
あっ、
グッドアンサー選んでもらって
ありがとうございます♡- 8月10日
-
よつば
ミルクは何が合うか分からないですよね(>_<)
母乳実感用の直付乳首が売ってますよ❤
クルクル回すタイプではなく、シリコンではめる感じです♪
新生児用からあるので、産院で勧められました!!!- 8月10日
-
ailove❤︎
これからも嫌がるようでしたら
それ買って使ってみます!
ドクターベッタは普通の
哺乳瓶よりいいですか( ˊᵕˋ* )?- 8月10日
-
よつば
うちの子は、母乳実感の方が良く飲むかな?
でも、ドクターベッタも問題なくちゃんと飲んでくれます(^^)
傾けやすいカタチなので使いやすいです♪- 8月10日
-
ailove❤︎
そうなんですね♡
その前が普通の乳首で嫌がってたとかじゃないんですよね?
ドクターベッタて新生児からずっと使えるんですよね?- 8月10日
-
よつば
産院でも直付の母乳実感だったので、ほかのを試したことがないです(>_<)
ドクターベッタは新生児から卒乳まで使えますよ(^^)
乳首が二種類あって、吸いやすいタイプを使ってます!- 8月10日
-
ailove❤︎
そうだったんですね\(°Д° )/
大きいけど新生児から
使えますよね?- 8月10日
-
よつば
うちの子は小さいですが、ドクターベッタも吸うので大丈夫かと思いますよ〜❤
吸い口が丸いタイプを使用してます!- 8月10日
-
ailove❤︎
使うのが楽しみに
なってきました୧( ⁼̀ᐜ⁼́)૭
起こした姿勢で
飲ませれるんですよね?- 8月10日
-
よつば
ミルクをあげる時は起こした姿勢にしてます!
横だと良くないと聞いてるので。。。- 8月10日
-
ailove❤︎
ミルクの時だけ横が
だめなんですか??
母乳は大丈夫ですか?- 8月10日
-
よつば
詳しくは私も分かりません(;´Д`)
母乳は横抱きでも問題ないと思いますよ☆
多分横抱きでも母乳の時と同じようにしたら大丈夫かとは思います♪- 8月10日
-
ailove❤︎
赤ちゃんを横に寝かせたままミルクをあげるとミルクが耳に流れこんで中耳炎などの耳の病気になったり、肺に流れ込んで詰まってしまいむせて窒息する場合もあるので、横に寝かせての授乳はやめましょう。
て書いてありました\(°Д° )/
話変わっておっぱい片方だけ
特に張るんですけど
そんなもんなんですかね?笑- 8月10日
-
よつば
そうみたいです!
なので、最低限オッパイあげる時みたいに少し頭をあげてと教わりました(^^)
片方だけですか?
そっちばかり吸わせてるとかありますか??- 8月10日
-
ailove❤︎
私もそうしよう!
そういうつもりではないんですけどねー。
もともと左の方が少し大きかったんですけど母乳は右の方がよく出るのか張りやすいんです(´∵︎`)
右は張ってるけど左はどうもなかったり。- 8月10日
-
よつば
そんな事もあるんですね!!!
私は全体的に張ります…>_<…
でも、今は食欲もなくて寝不足からかあまり母乳ができてないような気もします…- 8月10日
-
ailove❤︎
少しでも睡眠取れるときに
取ったりしとかないと
母乳作られないて言いますもんね(T_T)
母乳の方用のサプリメントとかは
どうですか?
私お試しでもらって飲んでましたよ!- 8月10日
-
よつば
産院からも、水分と睡眠!と言われました(>_<)
サプリやお茶などは試してなくて、水分と睡眠をまずは心掛けようと思ってます!
なかなか睡眠は難しいですが。。。- 8月10日
-
ailove❤︎
そんなに赤ちゃん
寝てくれないんですか(T_T)?- 8月11日
-
よつば
子供は寝ますが、色々する事をしてるとあっという間に過ぎますね。。。- 8月11日
-
ailove❤︎
確かに本当あっという間に
1日が終わりますね。
まだ慣れないから何もかもが
心配になっています(笑)- 8月12日
-
よつば
遅くなりました(>_<)
一日あっという間に終わるけど、旦那がいない里帰り中の今は長くも感じます…(笑)
また色々相談のってください❤- 8月22日
-
ailove❤︎
こちらこそ♡
話していたドクターベッタ
守ってるの調べてみたら
はいはいが始まってからのを
買ってたみたいです(T_T)笑- 8月22日
-
よつば
クロスカットってのですかね??
それだと新生児とかだとツライみたいですね(>_<)- 8月22日
-
ailove❤︎
今使ってる哺乳瓶より全然
大きかったんですよね(笑)
産前にわからなくて
それ一個しかなくて
何も考えず買ってたんですよ(笑)- 8月22日
-
よつば
なるほど(笑)
私も最初は分からなくて手探りで買いました!
週末に、テテオと母乳実感のプラスチックのものを買いました〜!
色々試してみないといけないですね(>_<)- 8月22日
-
ailove❤︎
その哺乳瓶で出方も
全然違いますよね\(°Д° )/
乳首も色々あるりますしね!- 8月22日
-
よつば
全然違いました!
ガラスとプラスチックでも違いました\(^o^)/
テテオ、良かったですー!- 8月22日

lmm
助産師さんに新生児のあいだの授乳間隔は長くても4時間と言われました♪
-
よつば
ありがとうございます♪
私は3時間!!!と言われていました。
でも、4時間を超えなければ問題ないのですかねー?
理由とかも分からず…
大丈夫そうなら安心しました(^^)- 8月10日

ゆったん、
それだけ寝るなら、母乳飲みにしてみたらどうですか?
ミルクを足すから寝ちゃうと思うので✨
-
よつば
出るなら母乳にしたいのですが、休まないと母乳が出ず…
また半年で保育園に預ける予定なのでミルク慣れも必要と感じているので混合にしています(>_<)- 8月10日
よつば
ありがとうございます❤
病院では3時間!!!と言われていたので、肩の荷が降りた感じです。
4時間ごとだと回数も減りますが、問題ないのでしょうか。。。
脱水さえ気をつければ平気なのですかね??