
コメント

Ysママ
ミキサーが一番ですよ♡︎ʾʾあとは凍らせてから棒みたいになった状態ですりおろすのも手です♥︎

にゃんこ
ブレンダーがいいかと思いますが…月齢的には裏ごしではなくてみじん切りがいいと思いますよ。
-
えりこ0406
ブレンダーですかぁ、持ってないです。買った方が良いのでしょうか。
ちなみに子供は9ヶ月になります(^^;;- 8月10日
-
にゃんこ
9ヶ月だと裏ごしは卒業でも大丈夫だと思いますよ。やわらかーく煮たものをこまかーーーーく切り刻んであげるといいですよ。
ブレンダーは正直、初期しか使わなかったです。裏ごし作業を一瞬で終わりにしてくれます 笑
もうみじん切り移行を少しずつやりはじめればブレンダーは必要なくなりますよ。
ちなみに、初めの移行は裏ごしにみじん切りを混ぜてあげるといいですよ。- 8月10日
-
えりこ0406
ブレンダー買いに行こうと思っていたので教えて頂いて本当に助かりましたよー(*^^*)
そんなに使わないのに買った後では本当に勿体無いので!
今日からでは裏ごしからみじん切りを混ぜた物にして行きます。
教えて頂いて本当有難うございました(^-^)/- 8月10日
-
にゃんこ
今ストックで裏ごしがありますか?
あるならばある分だけで混ぜ混ぜはいいかと思います。あとはみじん切りオンリーで食べづらそうならばスープや出汁の水分でトロミをつけてあげるといいですよ( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
2人目を考えているならば買っても損はないかと思いますが…もっと早い方が良かったですよね 笑- 8月10日
-
えりこ0406
お返事遅くなり申し訳ございません。
はい、今、裏ごしのストックはあります(^-^)/そのやり方で試してみますね★
そうなんですよ、買うのももっと早い方が本当良かったですm(__)m- 8月10日

3boysMAMA◡̈♥︎
うちは、ほうれん草はフードプロセッサーやブレンダーでくだきます!
ちまちまうらごしは面倒なので1台あった方が便利ですよ(o^^o)
-
えりこ0406
早速のお返事有難うございました(^-^)/
なるほど!フードプロセッサーですかぁ、家にないので買わないとですねぇ。
有難うございました(^-^)/- 8月10日

まり♡°
私もそれぐらいかかりました( ; ; )
ちなみに葉だけですよね?
なんかの雑誌で見た時は冷凍しておろし器で擦ると簡単って書いてました✨
私はしてないですが(^_^;)
-
えりこ0406
そうなんですかぁ、同じですねぇ。はい、葉っぱだけです★
教えて頂いて有難うございますm(__)m
凍らせてからは知らなかったです、一度試してみますね!- 8月10日
-
まり♡°
他の方も仰っていますが月齢的にみじん切りの方がいいと思います✨
食べにくそうにしていたらとろみつけてあげるといいですよ^ ^- 8月10日
-
えりこ0406
何度も有難うございます。お返事遅くなり申し訳ございません。
みじん切りの方が良いのですね★
無知で勉強になります、有難うございましたm(__)m- 8月10日

退会ユーザー
うちはブレンダー使ってました(*^^*)
一瞬でトロトロになりますよ!
でも、9ヶ月ならもうみじん切りにステップアップした方がいいかもしれませんよ✨
何か事情があるならすみません💦
-
えりこ0406
とんでもございません。
やはり9ヶ月ならみじん切りで良いのですねぇ!勉強になります。
ブレンダー買う前に教えて頂いて本当助かりました。でないと、買ったは使う機会あまりないとかなったら勿体無いので。
本当に有難うございました😉- 8月10日

里兎
9ヶ月だと微塵切りで慣れさせても良いと思います。微塵切りは楽ですよー♪
うちはもう面倒くさくて半分茎も食べさせてちゃってます(笑)
-
えりこ0406
そうなんですねぇ、裏ごしって大変ですよねぇ、これからみじん切りに移行して行こうと思います。
みじん切りは楽ですもんね(^-^)/- 8月10日

えりこ0406
皆様本当に有難うございました(^-^)/
教えて頂いたように実行して行きたいと思います!
えりこ0406
早速のお返事有難うございました(^-^)/
あぁ、なるほど!
ミキサーですかぁ、有難うございました(^-^)/