
離乳食始めて12日目。たんぱく質を取り入れたいけど、野菜の量が少ないか心配。混ぜてあげても大丈夫?無理せず進めているが、離乳食の進め方に悩みあり。
離乳食たんぱく質について
離乳食始めて12日です。
今のところ
・おかゆ4さじ
・にんじん 2さじ
・ほうれん草 1さじ
を食べています。
そろそろたんぱく質をあげてみようと思うのですが、
野菜の食べる量って少ないですか?
アレルギーを調べるためにも、このまま進めようかと思ってるのですが…
あと、野菜そのままだと食い付きがよくないので、
おかゆに混ぜたり、ミルク(調乳済み)を混ぜてあげたりしてるのですが、大丈夫ですかね?
あまり根詰めると疲れそうで、最初は離乳食カレンダー通りにとか思っていたものの、
だんだん適当にゆるゆるになってきました😂
- もも(4歳9ヶ月)
コメント

るー
初めの頃はそのくらいでしたよ☺️食べれるようになったら増やしていけば良いと思います☺️
もも
コメントありがとうございます🙌
お返事が遅くなってすみません😰
野菜の種類はこれから徐々に増やしていくことにします☺️
野菜の種類が多くて、
いろいろあげてみた方がいいのかな?とちょっと焦っていたかもしれません💦
たんぱく質もさっそく今日あげてみました!
豆腐にしたのですが、今のところ
アレルギー反応が出ていなさそうなので、
このままいけたらいいな、と思います🙌