
コメント

はじめてのママリ
必要ないと思います☺️
受精から先の妊娠率は人工授精でもタイミングでも変わらないので!
化学流産ってことは受精できてるってことなのでタイミングで十分だと思いますよ◎
人工授精の費用をサプリとか温活に当てた方がずっと良いかと思います💕
はじめてのママリ
必要ないと思います☺️
受精から先の妊娠率は人工授精でもタイミングでも変わらないので!
化学流産ってことは受精できてるってことなのでタイミングで十分だと思いますよ◎
人工授精の費用をサプリとか温活に当てた方がずっと良いかと思います💕
「卵管造影」に関する質問
不妊治療に通っています。 一周期目はダメで、生理が来たので今回病院です。 今回の受診ではどのようなことをするのでしょうか? 卵巣の厚さ?を見たり…? 卵管造影等はきちんと予約を取ってからですか? それとも今日…
あー、リセット来た🩸 ルトラール飲み終わって7日間、生理来なかったから期待してたのに。 精子も調整後、運動率92%だったし、卵管造影もしたし、内膜も卵胞もいいぐらいだったのに😭😭 次、人工授精3回目がんばろ。 1人目は…
レスで2人目人工授精で通院してます。 アドバイスが欲しい訳ではなく、ただの吐き出しです。 今日は夫の精子の調子が悪く、量も少ない数も少ない… 明日タイミングとってくださいと言われましたが、レスなので不可能だし💦…
妊活人気の質問ランキング
*m o m o*
そうですよね!
2回の流産後、不育症検査しましたがこれといって原因見つからず、その後なかなか妊娠せず検査薬反応でたと思ったら化学流産続きです💦
でも、タイミングでも受精可能ということですもんね!
最近ずっと後ろ向きでしたがもう少し前向きに頑張ります✊🏻✨
人工授精の費用を他のことにあてた方がいいですね☺️
ありがとうございます🙇♀️💕
はじめてのママリ
不育症検査は保険外でされましたか?☺️
それで異常がなかったのならばあとは着床不全の検査だけ受けといた方が良いかもです☝️
通常体外やるときに受ける検査になりますが、もし少しでも早く授かりたいって状況であれば受けといて損はないかなあと思います◎
お互いうまくいきますように🙏