
コップ飲みの練習がうまくいかない1歳9ヶ月の子供。こぼれないマグを使っているが、コップ飲みの方がいいか悩んでいる。おすすめの方法やグッズがあれば教えてほしい。
もうすぐ1歳9ヶ月、コップ飲みまだできません💦
練習も最初の頃やってたけどそれ以来やめてしまって遅くなってしまいました😭
こぼれないマグ(吸うと出てくるやつ)は、最初使い方分からなくてカミカミして終わりそうな気もするのですが、そういうマグはコップ飲み出来てからの方がいいのでしょうか?
今は添付写真の、蓋を外した状態で水を入れてお風呂で練習してるのですが、溢れるのを面白がって飲もうとしません😅
おすすめの物あれば教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

さ🦖
うちは、1歳頃になってもお茶を飲んでくれず…
夏やばいな…と思い
試行錯誤した結果コップで与えたら
お茶を飲んでくれそこから
自分でもコップで飲めるようになりました‼︎
お風呂とかでの練習は、なく
コップにお茶入れて
私が口にもっていき少しずつ
すすってもらう感じでやっていきました‼︎
我が家にもコンビのコップ練習のがありますが
結果使わずでした(xдx;)

mimi
おままごとやお風呂でも良いので、大袈裟に
「ゴクッゴクッゴックン、ぷはー」
とお母さんがやってみてください😊
私の娘は、この
ぷはー!
がお気に入りで、真似してくれるようになりました💡
そこからほんの少し水を入れ、コップの練習をして上手になりました🙆
ご参考までに。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
プハーはストローマグでもやってるので、コップでも出来る様に真似させます😄- 1月21日

なつみ
こぼれないマグ、噛み噛みするけど出てこなくて泣いて終わりました😂
コップ飲みできてからはコップで飲みたがってマグは使ってないままです😅
初めはこぼすのが楽しそうでしたが一緒にコップ持って飲ませてあげてちょっとでも飲めたら褒める、遊び出したら即終了を繰り返してるうちに飲めるのが嬉しくて上手に飲むようになりました。
なかなか根気強く教えました🥲
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やっぱりそうなんですね💦
今朝は渡したら自分で持ちたいけど、私は振り回したら危ないから止めるのでそれが嫌でギャン泣きになって機嫌悪くなってご飯も拒否になってしまいました😥
根気がいりますね😣- 1月21日

ママリ
うちは本人が絶対こぼしたくないジュースを水滴程度コップに入れて傾ける練習させてました(笑)
大人が傾けたら飲むなど、すする事自体はできてそうですか?☺️
すするのがまだかな?という感じなら、いきなり本人に持たせる前に
大人がコップやスープのお皿を持ってあげるところからが良いかな〜と思います!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ジュースいいですね✨
味がついてると飲みたいってなりますもんね!
自分で持ちたいばっかで、振り回してしまうので、今朝は私が一緒に持とうとすると嫌がってギャン泣きで機嫌悪くなってしまいました😣- 1月21日

暑い
わたし、いきなりコップ渡しちゃいましたよ🤣
コップの中にほんと数ミリ、飲み物を入れて渡しました。
それを口に着けて飲むというのを一緒にコップ持って練習しました!
案外子供って対応してくれます🤣
むしろ、お風呂でやらせない方がいいと思います🤔
お風呂で遊ぶもの=楽しいとなってしまうので、
口から溢れた時の不快感とか覚えてもらった方が、こぼさず飲めるようになるのかなぁと。。🤔
-
暑い
その結果、1歳半前には飲めるようになってます✌️
- 1月21日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
私も今朝ほんの少し水を入れて渡したら振り回しそうだったので一緒に持とうとしたら嫌がってギャン泣きで機嫌悪くなってしまいました😣
たぶん遊ぶ物って意識になっちゃってるぽいです😩- 1月21日

はじめてのママリ🔰
保健師さんが
おちょこで飲ませる練習するといいよ!って教えてくれて
おちょこで練習したら
すぐ飲めるようになりました(^^)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
おちょこですか😳
探してみます⭐️- 1月21日

ママリ
色々試しましたが、
マンチキの360度溢れないコップであげました!
そしたら数日で、普通のコップで飲める様になりましたよ😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
初めて聞きました👀
調べてみます⭐️- 1月21日
-
ママリ
マンチキンでした💦
吸うとでるので、コップ移行しやすかったです!- 1月21日
-
はじめてのママリ🔰
わざわざありがとうございます😊⭐️
- 1月21日

退会ユーザー
息子はアンパンマンの蓋つきのコップ使ってました!
中身も少しずつ出てくるし、ちょっと振り回しても出てくる中身も少しなので被害も少ないので^_^!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
写真までありがとうございます😊
参考にさせていただきます⭐️- 1月21日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
今は目新しい物は遊ぶ物だと思っちゃうのかもしれないです🥺
根気よく教えます💦