※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんが泣いたらすぐおっぱいをあげると、くせになったり夜中もすぐおっぱいを求めて起きることがあります。抱っこを控えてすぐにおっぱいを与えるのは良くないですか?

泣いたらすぐおっぱいってやってると、くせになったり、夜中もすぐおっぱい求めて起きたり良くないですかね?
あまり抱っことかせず、すぐおっぱいにしてしまいます。。。

コメント

あいこ

1ヶ月なら泣いたらおっぱいで普通です!夜中は特にそれで全然いいと思います!
癖になるならないは、個性なので癖とかではないと思います。いつまで経っても何度も起きて飲む子もいますし、2ヶ月くらいからまとめて寝てくれる子もいます。
おっぱい求めて泣いてるのにあげないわけにはいきませんし、癖とか気にせずおっぱいあげてください😉

ぽん

私は未だにあげてます。飲みたくなくなったら飲まなくなるからと言われました。

まま

泣いたらおっぱいでしたが癖にならずすんなり完ミに移行しました(´ー`)

むぅ

そのぐらいの月齢の頃はないたらとりあえずおっぱいあげてました!

個人的には添い乳してると癖になるとは思います💦

M

私も1カ月のときは泣いたらおっぱいあげてました
夜中起きるの辛くて2カ月あたりから添い乳にしましたが癖にならず1歳4カ月で卒乳してくれました