※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
melody
お金・保険

確定申告についての質問です。妊婦検診や出産費用について、支払いと返金の記入方法について教えてください。

確定申告について

昨年の秋に退職し、11月に出産しました。
今回初めて確定申告をするのですが、不明な事が多いのでご存知の方に以下をお聞きしたいです。

①妊婦検診も医療費控除の対象になるとのことですが、里帰り出産のため母子手帳の補助券が使えず、一時的に窓口で全額自己負担し、先日その支払い分の一部が返還されるよう役所で手続きをしました。2月末に返金されるようなのですが、この場合には記入する金額は領収書に合わせて窓口で支払った金額を記入すれば良いのでしょうか。

②分娩費用が60万円ほどかかり、窓口で一旦全額支払いしました。以前加入していた社保から夫の扶養に入る手続きに時間がかかってしまい、出産育児一時金を直接支払い制度を使えなかったため、産後返金されるよう手続きしました。振込はまだされていません。夫の保健組合の一時金を利用するわけですが私の確定申告の方で医療費控除に加えてしまって良いのか・またその場合に記入する金額は支払った全額分なのか、もしくは返金される見込みがある分を差し引いて記入すべきなのか。

長文ですみませんが、ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。

コメント

あき

補助券分の返金や出産一時金は、申告する医療費から差し引いて計算されます。
(右から2番目の欄に支払った医療費を書き、一番右の欄に支給された額を書きます)
3月まで確定申告できますし、遅れても5年以内に申請すれば問題ないので、補助券分の返還を待って申告した方が良さそうですね☺️

  • melody

    melody

    画像まで添付してくださり、ありがとうございます!また遅れた場合でも5年まで申請可能なのですね…!大変勉強になりました。ありがとうございます😊

    • 1月21日
まる

①も②も一旦全額払っていたとしても、後で返還された(今後される)なら差し引いた額ですよ!

あっあと、退職されたなら確定申告はした方がいいですが、医療費控除は年収の多い旦那さんの確定申告した方が税金安くなりますよ!(ママリさんの方が高かったらすみません💦)
会社ではやってくれないので、ママリさんと旦那さんの2人分やらなきゃですけどね😅💦

  • melody

    melody

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️続けてお聞きして申し訳ないのですが、医療費控除というのは出産した私自身でなくとも、分娩費用以外の妊婦検診分なども夫名義で確定申告できるのでしょうか?夫はサラリーマンで既に年末調整が済んでいますが、調べてみると医療費控除は年末調整ではやってもらえない、とのことですよね?お恥ずかしい話、いまいち医療費控除について分かっておらず…💦

    • 1月21日
  • まる

    まる

    医療費控除は申告する本人だけでなく家族全員の分まとめて出来ます✨なので他の病院の分も全部合わせて旦那さまで申告した方が良いのですが、おっしゃる通り年末調整では対象外なので自分で申請しなくてはいけません😣💦

    慣れれば確定申告も手間じゃないんですが、慣れないと面倒かと思うのでママリさんの申告でも十分だと思います✨
    子育てしつつだと大変だと思いますが頑張って下さい😭✨

    • 1月21日
  • melody

    melody

    全員分をまとめてできるのですね!色々と知識が増えて助かります🥺
    夫と相談しつつできそうであれば夫名義で申請しようかと思います!
    ご丁寧なご回答をしていただき、本当にありがとうございました😭💕

    • 1月21日
はじめてのママリ🔰

1 返金される額を引いた実費分を記入です。
2 それも一時金を引いた実費分です。
ちなみに医療保険などに入っていて、保険がおりた額も引きます。

  • melody

    melody

    医療保険にも加入しているので、漏れなく記入しようと思います!ご回答ありがとうございました🌟

    • 1月21日