※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
える
子育て・グッズ

赤ちゃんの足の爪が切れない問題について、寝ている間に爪切りをする際にうまくいかないという悩みがあります。どうすれば良いでしょうか?

もうすぐ生後2ヶ月 足の爪が切れない😭

いつもお世話になってます!
赤ちゃんの爪切りについて質問です。

いつも爪切りは寝てる間に済ませています。
手はそれでうまくいくのですが、足の爪がどうにもうまくいきません😢
寝ているのに、スッと引かれたり、バタバタ動かされたりしてしまい全く切れません💦
爪切りは赤ちゃん用のハサミタイプの爪切りを使っています。

みなさんは赤ちゃんの足の爪をどうやって上手く切っていますか?😭

コメント

3女のママ

確かに足バタバタされると怖いですよね。
私はパパに抱っこしてもらって切っていまします。とりあえず両手使えればなんとか切れたので!

  • える

    える


    2人がかりですね!
    協力して頑張ってみます💪
    ありがとうございます☺️

    • 1月21日
Elly🔰

足バタバタ怖いですよね
ミルクとか授乳中に自分で切るか、旦那に切ってもらうかしてました
今は抱っこしてもらってる時と寝てる時にこっそりやってます🤣

  • える

    える


    授乳中も狙い目ですよね!
    夫にも手伝ってもらいます💪
    ありがとうございます☺️

    • 1月21日
たろうちゃん

背中側から抱っこ(対面ではない)して、左手で脚持って右手でハサミ持って切ります。

確か赤ちゃんの時もそうだったと😅

  • える

    える


    すごい!お1人でとっても器用ですね🥺
    私も上手にやりたいです😭
    ありがとうございます☺️

    • 1月21日
deleted user

寝てるのに敏感ですよね!
とりあえず手を取ってしばらくもつ→動かなくなったら切る。
二段階にして切ってます(^^)

  • える

    える


    なるほど!
    掴んで動かなくなるまで待ってみます☺️
    ありがとうございます☺️

    • 1月21日