※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおい
妊娠・出産

自治体の産後ホームヘルプサービスについて質問です。利用者の理由やホームヘルパーへの依頼内容、料金について知りたいです。料金がかかるので悩んでいます。

自治体でやってる産後ホームヘルプサービスについてです!

利用している方はどんな理由で利用されていますか??
また、どんなことをホームヘルパーさんにお願いしていますか?
費用がかかると思いますが、料金について思われていることがあったら教えてもらいたいです!


料金がかかるので、利用しようか悩んでいます💡

コメント

はじめてのママリ

私はうつ病合併妊娠でヘルパーさんを産後にすでに依頼しています。自費で頼むと1時間5000円くらいですが障害者手帳を作って精神保健福祉サービスの居宅介護で1割負担で済むので週2回2時間来てもらって月に5000円程度と説明を受けてます。主に調理と買い物をお願いするつもりです。

  • あおい

    あおい



    調理と買い物をお願いするんですね!交通費もこちらで負担ですかね?

    調理は何日分かを作り置きできるように頼みますか??上のお子さん3歳なのでうちと同じ年齢ですが💡親だけでなく子どものご飯もヘルパーさんに頼みますか?☺️

    • 1月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    交通費に関しては事業所によって異なるようです。私は障害福祉使ってのヘルパーサービス利用になるので、私ができないことを代わりにしてもらう形になるので、夫のこと(例えば夫の部屋の掃除、夫の物を買う、夫のご飯を作るなど)はできないと言われています。なので子どものご飯と私のご飯(多めに作ってもらう)を作ってもらう予定です。

    • 1月20日
  • あおい

    あおい


    そうなんですね!私のところも事業所によって異なると言っていましたが、基本はどこもかかりそうでした💦夫のことはできないんですね💡
    ご飯は事前にレシピを考えてお願いする予定ですか??
    冷蔵庫にあるもので適当にお願いします、というパターンにされますか?

    • 1月20日