※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねねね
家族・旦那

実母への愚痴です。何か考え方などのアドバイスがあればお願いします。…

実母への愚痴です。聞いてください。
何か考え方などのアドバイスがあればお願いします。
私の悪い所もあると思いますので教えてください。

今、コロナと育休の関係で実家にお世話になっています。旦那は今は多忙で土日だけ実家に来ます。

上の子が手の掛かる子、ご飯食べない子、イヤイヤ期です。悪いことをした時、最初は実母と私で叱っていましたが、上の子が「ばぁば大好きじゃない」と言ったため、実母はもう叱らない事にしました。「ママ大好きじゃない」も言いますが私は気にしていません。ご飯の時も実母が声掛けしてくれてて助かっていたのに、今はご飯の時はわざと違う部屋に行くようになりました。
当然、叱る時は私だけ。下の子の面倒もみており、ストレスで怒鳴ってしまったりたまに手が出てしまうこともあります。今日は朝ごはんを食べずオモチャで遊ぶ、赤ちゃんの用意していた離乳食で遊ぶ、ミカンを潰して机の上を散らかしている事を叱りました。私も頭に血が上ってしまって怒鳴ってしまいました。

実母は怒りすぎ、うるさい、近所に恥ずかしい、虐待だと言います。息子をなだめないといけないのにどうして私を叱るのか。イライラを抑える漢方を飲めと言います。そんなに言うのだったら助けてくれたらいいのに。
静かに優しく怒っても息子は知らん顔。キツく怒らないと反省しません。

もう怒らない方が楽。
虐待まで言われたら涙が出てきました。
今度息子が悪い事をしていたらどうしたらいいですか?
ご飯イヤイヤしたらどうしたらいいと思いますか?

ちょっと実母とも喧嘩っぽくなってしまって口をきいてくれません。。。

コメント

🍩🏇

私は実家で同居しているので少し立場が違いますが、
やっぱり私の子供(孫)の前に、私の親という感覚が強い様で
子供に怒っても怒りすぎだと怒られ、怒らなければ逆に躾をちゃんとしろと何かしらに口出してきますよ笑
自分が、子育てを今までしてきたという自信があるんでしょうが、毎回イラつきます笑
でも、私の場合は完全同居なので諦めてる部分もありますが、あまりにも子育てに口出してくる場合は強めに親に口出しないでと伝えてます。
結局は子育てや価値観は私の判断ですから☺️私の子供ですから。
あまりに怒らなければいけない事があった時などは2階に連れて行って見えないところで怒る様にしてます!

  • ねねね

    ねねね

    私に怒る理由、なるほどなと思いました。
    親に口出ししないでと言うと、うちはそこから喧嘩になりそうです💦
    お世話になっているので諦めや我慢も必要ですよね。
    しっかり伝えなければならないことは場所を考えて伝えてみます😭

    • 1月20日
  • 🍩🏇

    🍩🏇

    私も同居一年目はめちゃくちゃ犬猿の仲になりました💦
    あんたは子供産んで結婚したら変わったといまだに言われます笑
    前は優しくて親思いだったのに、、と笑
    母になれば誰でも変わりますよね😫
    育てていくのは結局私なのでこれ以上口出してきそうな時は上に子供連れて行くかちゃんと伝えますね!
    なかなかお世話になってる状況だと、肩身が狭いと思いますが、頑張って下さいね☺️

    • 1月20日
るてろ

怒鳴ること、手が出てしまうことはよくないと思いますがそれ程ねねねさんがいっぱいいっぱいなのかなと思いました。お母さんが近所の目を気にするのもわからなくはないですが寄り添ってくれたら少しは違いますよね。

うちも上の子がイヤイヤで上の子が通ってる保育園で「イヤイヤは本人(子供)もなぜ嫌なのかわからない。」と言われました。それを聞いた時に「本人にもわからないなら怒っても無駄だよな」とどこかストンと落ちた気がしました。子供がイヤイヤしてても「なんで嫌なのかわからないって大変だよね〜気の済むまでイヤイヤしてください」と下の子と遊びつつ見守ってます。そうすると案外近づいてきて一緒に遊び始めます。
うちは本当に悪いこと(人様に迷惑をかける、食べ物を粗末にするなど)は目を見て低い声のトーンで注意する(普段は軽くダメだよ〜くらいにしてるのでトーンを下げると注意されてるとわかるようです)、ご飯をイヤイヤしたら少し時間をおいてそれでも食べなければ下げてます。

  • ねねね

    ねねね

    よくないですよね。私も自分ダメだなと思います💦
    母は寄り添うってことはあまりしません😅

    食べ物を粗末にするのは何回言っても直りません。食に興味がないんでしょうね💦
    もう私も母も上の子に疲れてしまっています。

    怒鳴りそうになったら、声のトーンを落として注意してみようと思います。

    • 1月20日
deleted user

食べ物で遊ぶのはダメですが、それ以外は怒鳴るようなことでもないと思います。
2歳児に反省させるという発想もいき過ぎじゃないですか?

  • ねねね

    ねねね

    私が多くを求めすぎなんですかね。2人育児だと上の子だけみれないので、その間にイタズラされている事が多いんです。

    • 1月20日
ちまこーい

まず、実母を当てにしない、戦力外が当たり前だと思うですね😓
何のために実家にいるか分からなくなるかも知れませんが、親でも近い他人、考え方合わないって事はあるあるなので、してくれないにイライラしない為に、いない扱いな勢いでもいいかもしれません💦

下の子いたら、どうしてもキャパオーバーでイライラしますよね😭
てぃ先生の動画、おすすめですよ✨
声のかけ方、子供と大人の理解力の差があり指示が通らないがうまく誘導できたりするかもしれません😊