※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふう
子育て・グッズ

最近母乳の出が悪くなり、ミルクとの混合や完ミを考えています。哺乳瓶の数や活用的な道具、必要な物など教えてほしいです。出来るだけ具体的な皆さんの方法や使っている物を知りたいです。


前回もこちらでご相談させてもらったのですが、
最近母乳の出がとても悪くなってしまいました(._.)
まだ1ヶ月検診まで日にちがあるのでなるべくは
授乳時間が短くとも、母乳で頑張ろうと考えています。

ですが、ミルクとの混合、又は完ミとも考えていますので
皆さんの完ミの場合のこれだけあれば回せるという哺乳瓶の数、又はプラスチックのみガラス製のみ、又はどちらかいくつずつというように、皆さんのやり方を知りたいです!

電気ポットか電気ケトルでしょうか?あまり詳しくないのですが、調乳ポット?どれか1番活用的でしょうか。

出来たらオススメの哺乳瓶や外出時にミルクを作るのに便利なもの、必ず必要な物など教えて欲しいです。
魔法瓶などはやはり必要でしょうか?

きっとミルクに変わるので出来たら具体的に
皆さんの方法や使っている物知りたいです(((o(*゚▽゚*)o)))

コメント

あきらプリン

ガラス製の哺乳瓶04本あれば大丈夫です!
調乳ポットわ常に70度以上をキープしてミルクを殺菌してくれるのでお勧めです⭐️
外出時、キューブタイプのミルクがあると便利ですよ*\(^o^)/*

  • ふう

    ふう

    回答ありがとうございます(^_^)
    4本あれば足りるのですね!ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))ちなみに何の哺乳瓶を使っていますか?

    • 8月9日
ママリ

ミルクよりの混合です(*^_^*)
哺乳瓶は、母乳実感のプラスチックのを3本で回してます!
ピジョンの別のタイプのガラスの哺乳瓶もあるのですが、乳首が嫌いみたいで飲んでくれなくなりました^^;
冷やす時はガラスのほうが早く冷えるので良いです◎
持ち運びはプラのほうが軽くて良いです◎
普段から使っているケトルで水道水をわかして、冷やしたものを湯冷しとして冷蔵庫に入れています♪
ミルクを作る時は、お湯をケトルで沸かして、半分くらいの量のお湯でミルクを溶かし、その後湯冷しを加えて、冷やさなくても丁度良いくらいの温度にしてます♪
外出時は、キューブタイプやスティックタイプが便利です♪
持ち物は、ミルク、哺乳瓶、魔法瓶にお湯、プラのボトルに湯冷しを入れて持ち運んでますよ(*^_^*)

  • ふう

    ふう

    湯冷しとはお湯で一度沸騰した物を冷ました物の事を言うのでしょうか?

    無知で申し訳ありません😢😢

    • 8月10日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよ!(*^_^*)

    • 8月10日
ぴーち

ほぼミルクの混合(4ヶ月までは毎回母乳後ミルク足していて、5ヶ月からは母乳の回数減らしています)ですが、うちはガラス製240ミリサイズ1本、プラスチック製240ミリ2本で回しています!
コンビの電子レンジ消毒をしているのですが、それだとMAX3本まで1度に消毒できるので。
ちなみに哺乳瓶はピジョンの母乳実感です。

また、今は使っていませんが、ドクターベッタの哺乳瓶も2本持っています。

お湯は電気ケトルで沸かし、魔法瓶に入れていますが、最近は授乳回数も減ってきたので毎回沸かしたりしてます🎵
調乳ポットは節約のため買いませんでしたが、あったら便利かなぁと購入を考えたこともありました!

外出時には魔法瓶にお湯を入れたものと、ミルク調乳用のペットボトルの水を持ち歩くと便利ですよ〜!
ミルクはスティックパックの粉を持ち歩いてます。
以前はキューブタイプでしたが、そのメーカーのミルクを途中からあまり飲まなくなってしまったので、、、
なんでも飲む子もいればうちのように途中から飲まなくなることもあるのでミルクの種類はお子さんに合わせて選んであげてくださいね😊

一時期ミルクの飲みが悪くなった時にプラスチックよりガラスの方がよく飲んでいたので、保温性や味もちょっと違うのかな?
持ち歩くにはプラスチックが便利ですが、お湯だけで作って冷ます時にはガラスの方が調整しやすいです!

辛くない程度に母乳育児頑張ってくださいね❤️

  • ふう

    ふう


    回答ありがとうございます😭
    電気ケトルはすぐに沸騰するというメリットだけがあるのでしょうか?😰

    • 8月10日