※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中で悪阻がひどく、家事や育児に支障が出て困っています。旦那さんも忙しく、買い物や料理もできず、週1回の買い物を考えています。食べるものがなく気持ち悪いです。

同じだった方教えてください
今6週終わりくらいだと思うのですが、心拍は確認出来ていて、先日妊娠が発覚しました。
悪阻が1人目の時も重度でずっと入院してましたが、今回も1人目の時ほどではないですが、家事や育児に支障が出るくらい(ほぼずっと寝たきり)です。
日中はずっと2人きりなのですが、上の子のご飯など、準備するのがかなりしんどいです。
保育園に預けに運転していくことさえ無理です。
旦那さんは送ることは出来ますが帰りが遅いので私が迎えに行けなくなった時のことを考えて預けに行けていません。
簡単なものをと思っても買い物にも行けず、旦那さんが休みの日と言っても料理などしたことがなく、買い物にも行けないそうなので、旦那さんには頼れず、2人の時どう過ごせばいいか困り果ててます😥
お母さんを週に1回呼ぶことは出来るのでまとめて買い物をしてきてもらおうと思っているのですが、みなさんどんなものを買って過ごしていますか?
私の自身が何なら食べれるとかがなく、ただただ何をしてても気持ち悪いです。

コメント

しょう&ゆうちゃん@ママ

ファミリーサポートありませんか?お迎えだけでも頼むと日中は一人でゆっくりできると思いますよ

ぽよ

私も上の子が2歳半くらいの時妊娠発覚しました。
つわりがひどく吐きつわりでずっと吐いてましたが、正直上の子保育園行っててくれた方が楽です!
朝起きられなくて休ませたこと有りますが、その分面倒見ないといけないので日中が休めないです💦

ちょっと頑張ってでも上の子送迎して、昼間寝たほうがお迎えの時少しは楽です!
ゲロ袋持ってお迎え行ってました😅

ご飯は申し訳ないけど、1日分の野菜が取れるベビーフードとか使ってどんぶりご飯みたいなのばっかりでした。
ネットで買ったり、お迎え帰りにコンビニよぅたり。。。

主人に私が食べれそうなゼリーやアイス頼んだりしたこともあります。
あと私はコンビニに売ってる野菜スティックならなぜかいつもより食べられたので買ってきてもらってました。
あとはマックのデリバリーとかファミレスのデリバリーも使ってました。
私自身はほぼ食べられないので息子のご飯だけなんとかしようと使えるものめっちゃ使ってました。
料理なんてほぼ出来ず息子には申し訳ない2ヶ月だったと思ってます、、、

主人は帰りが遅いので夕飯等は自分で適当にやってもらってました。
(ほぼコンビニか牛丼食べてた。)