
コメント

もんもん773
結構いるかわかりませんがうちの旦那はそのタイプです
作るのが悪いって言われたのは一生忘れませんね

yuki
夫は全く一度もそんなことありませんが、昔同棲していた彼氏はそうでした😅
-
Lilly
やはり人によりますかね😣
短気な人なので、傷つくからやめて欲しいとは言ってますが無理があるみたいです…
結局私がメールで謝って、その返答もないですが…
割り切るしかないですね😢- 1月20日

はじめてのママリ🔰
うちの弟がそうです😇
-
Lilly
旦那や恋人とかでなく、兄弟でもあり得るのか💡
男性割とあるあるなんかなぁ…🤣一気に萎えちゃう、みたいな😓- 1月20日

ままり
いますいます!
子供の前で箸投げたりで
結局うちは追い出しました!
-
Lilly
箸投げる😨
箸投げられないだけマシだと思えました😹🙌🏻
あっ、箸折られたことはあった…🤣🤣🤣🤣
追い出したら二度と帰らなそう😭😭😭😭- 1月20日
-
ままり
折られる方がやばい🤣
帰ってこなくても困らなかったので
そのままさよならです🤣- 1月20日
Lilly
それ傷つくからやめて欲しいと言ってますが、新居に来てまだ慣れておらず、必死に作ってはいるけれど、飯が冷たいって言われ、敬語で謝って温めようとしたりとか他にも色々気分害したようでいらないって食べてもらえずでした。🥲
なんだろ、どんなに嫌な気分になっても旦那のために必死に作った気持ちをゴミみたいに扱わないでって感じです泣
もんもん773
悲しいですよね😭
育ちかた、なんでしょうか…
本当に自分では考えられないのでなんでそんなことできるんだろうって思います。
怒ってなくても眠いから食べない、とか
たぶん作ってもらうのが当たり前でそのためにどんな工夫をしたか、栄養考えたり被らないようにしたり、色んなこと考えて作ってる
ってことを考えたことないし、考えてもわからないんだろうなって旦那を見てると思います
息子にだけはそうなってほしくないので、ちゃんと教えていきたいなぁて思います
だいぶ言ってるので最近はそういうのないですが、大人はなかなか変われないので…