※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなピコ
子育て・グッズ

10ヶ月の女の子が朝早く起きて、保育園で午睡後も寝苦しい夜を過ごしている状況について、睡眠が足りていないのか気にしています。

こんばんわ!10ヶ月の女の子なんですけど、最近朝4時5時に起きます…保育園に行ってて午睡は二時間してます。そのあと寝ないよぅにお散歩とか、ブロック遊びとかいーーーろいろ気を紛らわして、頑張ってもらって20時30にミルクで即寝です。寝てるあいだもたまに寝苦しいのか、おきあがってぐずぐず…睡眠足りてないんでしょうか…

コメント

アソパソマソ

うちは今1歳1ヶ月ですが、保育園に行ってて、11ヶ月の時からかなピコさんの娘さんと同じ様な生活リズムですよ〜
起き上がってグズグズは暑いとかではないですか?
どちらにお住まいか分かりませんが、今日は熱帯夜で暑いみたいでうちも何度も起き上がってグズグズしてます。
いつもは窓開けて寝てるんですが、暑い様だったので今クーラーにしたらやっとぐっすり寝ました‼️朝方までクーラーで寝ようと思います。

あと最近は朝から暑いせいかうちも5時前に起きます…>_<…お仕事してるとシンドイですよね!!
私はおっぱい飲ませてもう一度寝かしてますよ〜
1歳前後からお昼寝は午後のみでいいって言われましたよ!
でも心配でしたら保育園から帰ってから眠たそうなら1時間くらい寝かせてあげたらどうですか(*^^*)
うちの場合ですが、夕方に寝ると夜は10時くらいに寝て、朝7時くらいまで寝てくれます!

  • かなピコ

    かなピコ

    エアコン27度のつけっぱで、今日は6時まで寝てくれました!
    暑かったんですかね!?
    ありがとうございます!!

    • 8月10日