長男が39.8℃の熱が出ています。症状以外は元気で、解熱剤がないため受診を悩んでいます。明日受診する場合、次男も連れて行く必要があります。
今朝起きたら長男が39.8℃の熱を
出していました。
熱以外の症状はなく、食欲もあり、
水分も取れていて、元気です。
ただ解熱剤は1年以上前にもらったものしかなく
かかりつけは今日午後休診です。
コロナもあるし、本来なら様子見でいいと
思うのですが…解熱剤がないので
受診しておくか悩んでいます。
みなさんならどうされますか?
主人が現在テレワークで木曜のみ
出勤しているので明日受診するなら
次男も連れて行くことになります。
- chiiiii(5歳3ヶ月, 6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
私なら今日受診してみると思います!
ママリ
わたしならまず39.8℃の熱があることを小児科に電話してから、許可が出たら今日の午前中受診します!
解熱剤もないとのことですし、まだ2歳なので、39.8度は心配です😢
-
chiiiii
回答ありがとうございます😭
いまスリーパー脱がしてみたら
38.8℃になってました。
それでもやっぱり高いですよね…
一度病院に連絡してみます。- 1月20日
-
ママリ
心配ですね😭
お大事になさってください😭- 1月20日
-
chiiiii
ありがとうございます😭
先ほど病院行ってきました!
ちょっと喉が赤いみたいですが
念のため薬もらったので
とりあえず安心です🥲
病院もわたし達だけだったので
背中を押してもらえてよかったです!- 1月20日
-
ママリ
病院すいててよかったです😭
薬もらえると安心しますよね。
じつはわたしも娘が一ヶ月くらい鼻風邪ひいてて、でもコロナが怖いから病院連れて行かないで様子見てたら、熱出しちゃって。
耳鼻科にいったら、中耳炎おこしてるよ!っていわれて😭
2歳だからまだ、耳の違和感とかわからないし、もしかしたら痛いのも言えなかったのかなって思ったら、かわいそうになって、すごい罪悪感でした😭
コロナのせいで病院いくの怖いけど、小さい子供の体調は、あんまり我慢させちゃだめなんだなあと痛感しました😢
はやくお熱さがるといいですね😢
不安な時期ですが、がんばりましょう😭- 1月20日
-
chiiiii
この時期だし、コロナだし、
病院行くの躊躇してしまいますよね😭
下にお子さんいらっしゃると
なおさら大変ですし、心配ですよね😭
まだ自分の不調を伝えられないだろうし、
親が判断していくしかないですね😭
でも、鼻風邪だとわたしも
様子見してたと思います😢
本当にありがとうございます😭
幸い元気はあるのでこのまま
よくなって欲しいです🥺
コロナで大変ですがご自愛ください😢- 1月20日
chiiiii
回答ありがとうございます😭
一度病院に連絡してみます。