※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
ココロ・悩み

看護師の方がストーカーまがいの電話で困っています。病院では対策を取ったが、家での安全が心配。防犯対策についてアドバイスを求めています。

全然ママリと関係ない相談なんですが、
皆さん防犯対策なにしてますか?( ; ; )

わたし看護師をしてるんですが
仕事中にストーカーまがいの電話がきました
わたしのフルネームを知っていて、
「ヤらせろ」とか嫌がらせの電話でした。
病棟の電話番号を知ってるのは
病院関係者か、入院患者or家族です。
一般には公開してないし、心当たりありません。

もちろん、上司に相談して、
病院施錠してもらって警備強化してもらいました
ただ家に帰ってのことを考えると怖いです。
旦那がいるときはいいですが、
ずーっと一緒にいれるわけじゃないし、
もし家までつけられてたら…( ; ; )

防犯対策なにをしたらいいでしょうか…
経験談とかも聞きたいです。

コメント

deleted user

こんばんわ!
私も似たような事ありました。
私の場合は実家に毎日同じ時間に
電話がかかってきて
私のフルネームも知っていたし
何故か家にあるのに
私の生徒手帳を拾ったから会いたいなど
下着の色など聞かれましたよ〜(´;ω;`)
ほんと気持ち悪かったです。

防犯対策は特にしてなかったですが
非通知だったので絶対に
電話はとらないことにしました。
そしたらたまーに来る時も
あったけど非通知ってわかったら
とりませんでした

私も家に来たらって恐怖で

警察にも相談しましたが
無駄でした… (´・・`)


とにかく電話をとらないことって
言われただけです、

ずっと無視続けてたら来なくなりました。

アドバイスにならなくてすみません(´・・`)

  • まま

    まま

    辛い経験を思い出させてしまってすみません( ; ; )実家に電話は怖いですね。警察は動かないんですね。電話はどのくらい無視続けて、こなくなりましたか?
    いま、自宅の防犯とかはされてますか?独身だったらまだしも、子どもに何かあったらと心配で( ; ; )

    • 8月10日
deleted user

私は一人暮らしのときに、通勤経路に毎日待ち伏せされてました(´・_・`)
時間を変えたり経路を変えたりしてそれは回避できましたが‥

もっと気持ち悪いのは、家に彼氏が遊びに来た時の写真(彼氏を玄関に入れるところとか)を何枚もポストに入れられてたことですかね>_<

とりあえずシャッター閉めることくらいしか対策という対策はしてませんでした‥。

  • まま

    まま

    辛い経験を思い出させてすみません( ; ; )家がバレちゃってたんですね!それは毎日怖かったですね…。待ち伏せって、顔も見たと思いますが、もともと知り合いだった方ですか??
    いま自宅の防犯はしてますか?独り身ならまだしも、子どもに何かあったらと心配で( ; ; )

    • 8月10日
  • deleted user

    退会ユーザー


    全く知らない人でした!
    多分ですが知的障害か何かをお持ちの方のようでした‥
    会社の仲のいい先輩たちに愚痴っても、
    警察行けよ!って意見と、警察行っても知的障害とかだったら許してあげて!みたいなこと言われて終わりそう。って意見とあって、こりゃ警察行っても無駄だな‥と思い諦めました(´・_・`)

    さすがに写真に関しては怖すぎましたねぇ。彼氏にも影響行かないかとか変なところに流出してないかとかしばらくは簡単に玄関も開けられませんでした(^_^;)

    今はとにかく在宅中でもチェーンまで閉めてます。あとは夜と外出中は間違いなくシャッター閉めて、家にいるときも使ってない部屋はシャッター閉め切りです(´・_・`)

    • 8月10日
  • まま

    まま

    そうなんですね!
    私の方も電話番号調べてもらったら、やっぱり以前入院してた患者みたいです…。その人も精神障害持ってる方で、いくら障害者擁護っていっても何しでかすか分からない恐怖( ; ; )
    ほんと、ネットに流出しないかとか恐怖ですよね( ; ; )捕まって欲しいけど、ただのイタズラ電話で処理されそうだし。

    自宅にシャッターあると少しは安心ですかね💡うちないので😭防犯カメラとかはつけないですか?

    • 8月10日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ひぇー!ほんと怖すぎますね(´・_・`)
    そうなんですよ‥障害があるからってなんでも擁護されるのは違う気がするんです‥
    被害を被ってるのは事実ですしね‥。

    防犯カメラはまだつけてませんが主人がつけたいと言ってます>_<
    ネットで監視できるタイプのを今色々と調べてるみたいです>_<

    あとその件以降、夜一人で外に出るときはイヤホンをつけない、防犯ブザーを持ち歩く、ってこともやってましたよ!

    • 8月10日
  • まま

    まま

    その通りです( ; ; )💡
    その辺の法律とか、どうにかして欲しい…

    夜は出歩かないように気をつけます。防犯カメラ、わたしも調べてみます💦アドバイスありがとうございました( ; ; )

    • 8月10日