※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

滋賀県草津市に転勤予定。保育園の空き状況や託児所付きの仕事について教えてほしい。早めに働き始めたい。

滋賀県草津市に4月から転勤するかもしれません。
県外なので何も分からず、教えていただきたいです!
保育園は空きは少ないですか?
4月からすぐに入れようとは思ってませんが、早めに働き始めたいです。
今は職場の託児所に預けてパートしてます。
託児所付きの仕事はあまりない感じですか?

コメント

ゆいママ

私も2年前に越してきたばかりの者です✨
保育園は今年の4月から入園の1歳児で今月結果通知が届き入園可でした!(夫婦で20点です)
コロナの関係か私の応募した園は応募人数が去年の半分〜3分の1まで減っていたようです⭐︎
例年は4月入園の募集は多く空きがあるのは毎年同じ園のようです😅
市役所に問い合わせると昔の応募人数を教えてもらえます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ゆいママさんは正社員ですか?
    では、早めの申請の方がいいかもですね💦
    引越し決まったらまた問い合わせてみます😊

    • 1月20日
  • ゆいママ

    ゆいママ

    夫フルタイムの10点、私親の介護で10点で合計20点です!
    働いている人の20点より介護の20点の方が優先順位低いと言われています✨
    草津市駅前は去年はフルタイム20点でも受かればラッキーだったようです🥲
    自宅が草津駅前の方でも受かるために駅から20分くらいの園に申し込まれる方もいます💦
    私の自宅は立命館から車で20分ぐらいですが国道1号線が混むので時間によってはもっとかかると思います🥲

    • 1月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    なかなか厳しいですね。
    住む場所もよく考えないとですね😓

    • 1月20日
  • ゆいママ

    ゆいママ

    滋賀は車社会なので混むところはいつも混んでます🥲
    4月入園決定後の空き状況が出てたので貼っておきますね✨
    参考までにどうぞ✨

    • 1月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4月入園はもう決定したのですね!
    ありがとうございます☺️

    • 1月21日
はじめてのママリ🔰、

車で20分圏内なら草津に住むより
瀬田、栗東のが家賃安いですよ!!
滋賀で草津が1番家賃高いと言われてますし。
託児所付きは少ないとおもうので
みなさん保育園だとおもいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    草津市高いんですね😱😱
    瀬田、栗東←(なんと読むんでしょう?😅)で賃貸探してみます!
    託児所少ないんですね。ありがとうございます!

    • 1月20日
  • はじめてのママリ🔰、

    はじめてのママリ🔰、

    栗東りっとうです!
    隣の市ですよ😊
    立命近くなら通勤考えると
    京滋バイパスと国道は家と挟まない方がいいとおもいます!
    ラッシュ時は激混みです。

    • 1月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    りっとうですね!
    激混みは嫌ですね😂😂
    ありがとうございます!
    参考にします☺️

    • 1月20日
はじめてのママリ🔰

草津在住で4月から保育園が決まりました。
育休中で上の子はずっと落ち続けてましたが4月からは兄妹加点で受かったようです。

保育園、小規模なら空いてると思いますよ。
毎月の空き状況は市役所のホームページに載ってますよ😊

託児所付きの仕事はあまり聞かないですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小規模保育園も視野に入れてみます!
    そうなんですね😅ありがとうございます!

    • 1月20日