
コメント

愛(25)
同居でうまくいくことない気がします
私も新婚の時してましたが
4ヶ月で限界が来て
結局でちゃいました笑笑
姑さんにもよるんでしょうが
うちのとこは酒癖悪くて
暴れるので最悪でした😩
今は仲良いですけどまた同居って話がでても
絶対無理ですね🤣
他人と暮らす訳ですから
自分のしたいようにできないのも
ストレスですよね🥺

Ayunn
既に同居しているなら、コツというより努力だと思います。
何言われても嫌な顔1つせず『はい。分かりました😊』『すみません。気を付けます😌』と、思ってなくても言えるようになることだと思いますよ!!
それ以外は無理だと思います。
義母からすれば、主さんからの意見や言い訳はいらないと思いますので、YESマンになるしか上手くやってくコツなどあり得ませんね😅
しんどいと思いますが、何か大きなメリットがあって同居されたんですかね?
旦那さんに愚痴りながら義母にニコニコしておいたら良いんじゃないですかね。

ひーこ1011
同居です。
私もありますよー!口もききたくない、顔も見たくない時。
うちの場合は義母の性格的に、私たちが文句言う時は同居解消する時です。
それくらいの覚悟がないと言い返せません。
・とにかく無になり受け流す。
・赤の他人とシェアハウスと思う。
・表面上は仲良く。
です。
愚痴は実家で愚痴り倒したりママ友に聞いてもらったりしてます👍
-
ひーこ1011
口も聞きたくない時はなるべく顔合わせないようにサッサとやる事やって二階に引きこもってます。
- 1月19日

ゆゆ
私も言い返す時は最後だと思ってます笑
愚痴って少しづつ発散して早めに別に暮らせるようにします😂

MAI
同居で上手くは難しくないですか?しょせん他人だし。私も今、同居してますけど嫌で出て行く事にしました。
-
ゆゆ
難しいですよね…
旦那さんになんて相談しましたか?- 1月21日
-
MAI
相談と言うよりかは今後、この家で子供を育てて行くことは困難やし。あなたの義母おかしいよ‼︎って言いました💦
- 1月21日
-
ゆゆ
限界突破って感じですね😂
- 1月21日
ゆゆ
やはりそうですよね😅
早め別で暮らせる方法考えます🙌