![ᓚᘏᗢ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
欠勤扱いになって、
給与が引かれるのでは…🤔💦
![ショコラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ショコラ
来月の2月ですが、土日祝だけで10日ありますが、そうなると、土曜日か祝日どれか出勤なのではないでしょうかね?
2月から、週4勤務ではなくなるのか?
会社の方針が変わったのか、主さんの雇用形態が変わったのか。。。
-
ᓚᘏᗢ
契約上土日祝はお休みということにしてもらってるんですけど土日祝以外は休みも取れないって感じになっちゃうんですかね💦- 1月20日
-
ショコラ
時給なら、主さんは主題の件は関係ないとは思いますが。
私は正社員ですが、うちの会社のように土日祝と年末年始やお盆などの会社の場合、月々の公休は日数が異なります。
例えば、8月や1月は、15日くらい休みあります。
うちの会社は休みが多いかなと思いますが、年間130日あります。さらに、有休は完全消化なので20日、看護休暇5日と、年間155日は休んでいます。
単純に12で割ると、月平均12日は休んでますね🥰🥰🥰
時給だと、働いた分しか出ないから、休めば休むほど手取り減りますよね😅😅😅- 1月20日
-
ᓚᘏᗢ
店長が言うには全員が対象らしくて💦
説明もない会社なのでよくわからないです💦- 1月20日
ᓚᘏᗢ
公休と欠勤って何が違うんですか!?
ママリ
詳しい訳じゃないのですが💦
私の勤務先は、毎月公休が●日で、月給●円と決まってるんです。
土曜出勤をしないといけない月があるのですが、
保育園休み等の理由で休まないといけない日があるんです。
有給があれば有給休暇を使うんですけど、
有給ない人は欠勤になるんですね。
すると、その日は働いてないので、1日分の給与が差し引かれてしまうんです💦
そもそも質問者さんが、
月給制度じゃないなら
全然当てはまらないです!
ᓚᘏᗢ
私は時給ですね💦
面接の時点で土日祝は保育園やってないから働けないですっていって採用されたので来月からどうなるのかな?と思いまして💦
ママリ
時給なんですね!じゃ、私の場合と関係なさそうです!
不安煽るようなコメントしてしまいすみません💦
ᓚᘏᗢ
いーえ!参考になります!ありがとうございます!