![shiiiichan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
経理事務で9-16時の1時間半時短です。
休みは基本カレンダー通り、年125日休みになるように調整が入ることがあります。
16-17万で同じくらいです。
ボーナスは冬は固定給の1ヶ月分でした。
今までは育休入る前はボーナス年間6ヶ月分は出てました。去年7月中旬に復帰したので満額では無いです。
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
36歳ですが、都内勤務です☺
9~16時勤務
不定休シフト制で手取り28くらいです。ボーナスは年2回あります。
不動産業界で、一応管理職やってるのと、年齢的なものもあってこの金額なのかな…と。ホントはもっと欲しいですけどね😂
フルタイムだと40万くらい貰えてたので。。
![りる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りる
地域や元々の給与形態、勤務年数によりますが普通かなって感じました。
総務経理職、9〜16時まで
賞与年2回で手取り25〜27万位です(残業時間により変動)
勤続8年目でこんな感じです。
昇給や昇進ができる会社なので社内試験に合格さえすれば、事務職等でもそこそこ貰える手取り金額になっていく予定です💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
0930-1630の6時間勤務でボーナスあり、月手取り30万ちょいで年収だと630万とかです。
同じく都内、金融系専門職、30代前半です。土日祝日休み、年末年始やお盆休みもあります。
年間休日が少ない割にボーナスなしでその手取りだと少ないなと思いました💦
コメント