※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

青森市、五所川原市周辺の親身な小児科医を知っている方、便秘で悩む7ヶ月の息子のために相談したい。医師からの対応に不安を感じており、どうすれば良いか分からない。力を貸してください。

青森市、五所川原市付近で親身の小児科の先生をご存知の方いましたら教えて下さい😢
息子が7ヶ月の頃から便秘で(5日出なくて浣腸する日々)予防接種でお世話になっている先生に相談した所『薬は出しません。毎日浣腸して下さい』と言われて3ヶ月くらい毎日浣腸していましたが自力で出たのは4回程。
セカンドオピニオンで違う小児科に行ってマグネシウムを2週間分貰うことはできましたが次に貰いに行った時は『薬を使う生活はやめなさい。離乳食で野菜とらせて。あと浣腸は良くないからしないで下さい』と言われました💔
もう本当に誰に相談したらいいかも分からず悲しくなってきました💔
どなたか力を貸して下さい😣

コメント

はじめてのママリ🔰

息子も生後2ヶ月から便秘で、五所川原のこどもクリニックおともに通院してます!
こどもクリニックおともは逆に薬を絶対出されます🤣🤣笑
生後2ヶ月の時から2年間毎日薬飲んでますよ!おかげで毎日うんち出てます☺️
私はこんなに薬飲ませてて大丈夫なのかな?と思い先生に聞きましたが、逆に毎日途絶えることなく飲ませてくださいと言われてます😭😭
下剤とかではなく、うんちを毎日出す習慣を作る薬?みたいですよ☺️
もし良ければこどもクリニックおともも検討してみてください!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😭
    そして2年間毎日飲んでると聞いてめちゃくちゃ安心しました😭
    先生は優しい方ですか??
    私が行ってる小児科2軒は冷たいです!!笑

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いつまで飲むんだろう、、と心配にはなりますが、保育園の先生からも、便秘の薬飲んでる人結構いますよって聞いて、薬飲まずに苦しむより、飲んで快適の方がいいか😏!と思い未だに飲み続けてます😭笑

    先生は話し方に特徴があるので聞き取りにくいですが、優しい先生ですよ😍✨
    完全予約制です!!

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🤣いつまで飲むか心配になりますよね🤣💕
    やめ時ってあるんですかね😥
    口コミで受付の方?の対応が悪いってあったんですが実際はどうですか😀??

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    でも美味しいのか?息子はデザート感覚で喜んで飲んでます😂💕笑

    確かに少し冷たいなーって感じる方はいます😭😭が、優しい方もいるので気にしてないです😂笑

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり冷たい人いるんですね😇
    旦那と相談してみます😁
    貴重なご意見ありがとうございました😊❤️

    • 1月19日
あー

うちは毎日出ない便秘ではないですが、うんちが硬くてお尻の穴が切れてしまいます💦
青森市のおさり小児科で1年以上酸化マグネシウムを処方してもらっています!
飲むと便が柔らかくなってスルッと出ます✨
酸化マグネシウムは飲み続けても大丈夫と言われました!

保育園の他の子もおさり小児科で便秘の薬もらっていると言っていました🙌
ずっと出なくて苦しい時は浣腸もしてもらっていたようです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うんち硬いの辛いですね😭
    おさり小児科気になってました😊
    行ってみようかなと思います♪

    • 1月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんばんは😆
    昨日おさり小児科行って来ました😁❤️
    先生が優しすぎて涙出そうでした🥺
    今までの小児科の先生は何だったんだろって感じです😇
    息子、最初から最後までギャン泣きだったんですが皆さんずっと笑ってくれてて助かりました😂
    かかりつけ医にしたいと思います💕
    教えて下さり本当にありがとうございました😊❤️

    • 2月2日
  • あー

    あー

    おさり行かれたんですね😊
    おさりは先生優しいし、質問すれば答えてくれるしいいですよね✨
    便秘良くなりますように⭐︎

    • 2月4日
こでゅ

青森市、五所川原付近ではないのですが…
生後7ヶ月から便秘で、うんちを柔らかくする薬と漢方を毎日飲んでます😊
現在も飲んでいるので
2年以上飲んでます。
うんちは毎日出した方がいい!と言われました。
野菜だけじゃ、便秘良くならないし、ちゃんと治療した方がいいみたいですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    野菜あげても出ないので本当に頭抱えてました😱💔
    それに食も細いので頑張って食べさせてって言われるのが苦痛で苦痛で😫

    • 1月19日
ns

弘前市に住んでます!
うちの娘は毎日大量のうんちをするのですが、一時期便秘気味になり小児科に連れていきました!
浣腸はくせにならないから、出ない時はやってあげてと言われました!浣腸難しいから、出なそうなときは病院でやるから連れてきてともいわれましたよ〜😊
薬はそれでも出ない時に出すと言われました😌わたしのやり方がダメなのかでないことが多かったので病院連れていってました!看護師さんがやると大量のうんちが出てました😳
ちなみに、わたしの姉が県病で出産したのですが、同じく浣腸はくせにならないから刺激してあげるように言われたそうですよ🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もネットで検索しまくって浣腸は癖にならないと書いてあったのでセカンドオピニオンの医者の言葉に『???』でした😅

    • 1月19日
ユーイノ

便秘で受診したことはなく、気管支喘息で定期的に通ってますが、青森市のあいだクリニックはどうでしょうか?女の先生ですので、男の先生よりは話しやすいと思いますよ!参考までに😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😀✨
    早速、調べてみますね🙆‍♀️

    • 1月19日