
夜間断乳について教えてください。現在は夜中にミルクを飲ませないと寝ないか起きるかの状況です。夜間断乳しても大丈夫でしょうか。
夜間断乳はいつ頃からするといいのでしょうか?
最近同じくらいの月齢のママさん達との会話でよく夜間断乳というワードが出ます!
うちの子は3回食良く食べますが、欲しがるので夜寝る前と夜中に起きるので飲ませて一日2回ミルク飲んでます。
夜19-20時くらいに寝て、朝8時くらいに起きますが、これで夜間断乳しても大丈夫なのか?
夜間断乳すると夜通し寝る様になると聞いたこともありますがそうなんでしょうか?
今は夜中に起きてミルクを飲ませればすぐ寝ますが、飲ませないといつまでも寝ないか、すぐ起きるかのどっちかです。
夜間断乳について教えてください!
- 金木犀の香り(1歳1ヶ月, 4歳11ヶ月)

2児ママ
夜間断乳はしても大丈夫だと思いますよ
夜中にミルクを飲まないことに慣れてくると
夜通し寝るようになる感じなので
いきなりは寝ないかもしれません
うちの子は8ヶ月ぐらいには
夜間断乳しましたが
してもしなくても
起きる頻度は
変わりませんでした😅
でもミルクあげないと
いつまでも寝ないってことは
だんだんなくなっていきました

はじめてのママリ🔰
10ヶ月入るくらいにもう飲まなくなったので、卒乳しました。
他でちゃんと水分がとれるのであれば、断乳しても大丈夫だと思います☺
小児科の先生いわく、カルシウムと鉄が不足するから、アレルギーがなければ牛乳とかヨーグルトとかあげてねって言われました!
あと、うちは飲ませなくなったら、ラッコ寝で寝るようになりました🦦
でも朝までは寝てくれません😂
やっぱりその子によりますね😅

退会ユーザー
母乳ではなくミルクですか?
起きてる間にしっかり栄養取れてるなら、もう夜間は飲まなくていいと思いますよ。

退会ユーザー
全く同じ状況です。
今日10ヶ月検診に行ったら、夜中のミルク(200ml)はやめて、日中に分けて飲ませましょうと言われました😅(10時頃100ml、16時頃100ml)
いつもミルク飲ませれば寝てくれるのが楽であげちゃってたんですが…
量減らすではなくやめるならやめた方がいいということで今日からやめるつもりですが不安しかないです…😭
-
金木犀の香り
そうですよね!
うちも飲ませたらすぐ寝るのであげてます💦- 1月19日
コメント